なんかガックンガックンする。たぶん流し撮り対応の制御がうまく行ってないんじゃないかな。 船上でXF100-400の超望遠を使い、島の風景なんかを撮ってたが、手ぶれ補正がガックンガックンするんでフレーミングがままならなかった。たまに安定するのだが、船の揺れの加速度が一定以上になると急に手ぶれ補正が無くなる感じ。 年に数回は島歩きをするのでこの症状はわりと困る。調べると同様の指摘がいくつか出てきた。 オリンパスではこんな症状なかったと思った。動画でもほとんどジンバルのような補正が得られたのでそれが今どき普通と思っていた。やはり富士フィルムの手ぶれ補正ノウハウは少し遅れてるようだ。 ボディ内手ぶれ補…