以前から家の寒さ対策を出来ないかと考えていた。 そうすると気密断熱というキーワードが出てきた。 家を買ってこの方、気密という言葉すら聞いたこともなく、You Tubeで情報収集していくと、気密テープや配線用のパテなんかを使って対策している様子。 そんな気密断熱対策をリカバリーと呼ぶそうな。 営業職の私からすると、リカバリー=数字の悪い穴埋め策。 としか聞こえず苦手意識が脳裏によぎる。 既に暖かくなってきたものの、先日洗面所の配電盤から流れ出る冷気を食い止めようと、ホームセンターでテープとパテを買ってみた。 配電盤の背面にある大きな穴埋めは難しいので、ユニットバス上部側の穴埋めを試みた。 固まら…