俳優。本名は塙勲。(1915-1996)
1915年7月25日生まれ。イギリスで誕生。東京都出身。
貫禄のある悪役や名脇役として知られるが、池波正太郎原作の『剣客商売』では、主役の秋山小兵衛を演じてその存在感を知らしめた。
また、人気時代劇シリーズ『水戸黄門』では、光圀の宿敵・柳沢吉保を長年に渡り演じた。
肺結核により、1996年6月28日没。享年80歳。
南田洋子、滝田裕介、山田吾一がゲスト回の『鬼平犯科帳』「おかね新五郎」(1995)を見直した。おかね(南田洋子)*1が心を寄せる原口新五郎(滝田裕介)との間にできた娘を弥助(山田吾一)に殺され、その仇討ちをするのを長谷川平蔵(中村吉右衛門)と(平三と高杉道場の同門であった)原口新五郎が手を貸す話なのだが、いつも悪役の滝田裕介(1930-2015)が善人の役をやっている。*2 第6シリーズ 第10話|過去の作品|鬼平犯科帳 - フジテレビ 時代劇は悪役がいて成り立つ訳だが、悪役俳優も初めから悪役をやりたかった訳ではないだろう、善人役をやる時はうれしい気持ちがあったのではないだろうか。長く続いた『…
BSプレミアムにて、衣笠貞之助監督、長谷川一夫、京マチ子主演『地獄門』デジタル・リマスター版。1953年制作のカラー映画。 第7回カンヌ国際映画祭グランプリ(最高賞)。第27回アカデミー賞名誉賞、衣裳デザイン賞受賞。 www.youtube.com 平安時代末期、平清盛に仕える武士・盛遠(長谷川一夫)は戦乱の中で美女・袈裟(京マチ子)に出会う。袈裟が人妻と知っても諦めきれない盛遠は…。(Filmarksより転載) 今回の「大映4K映画祭」では上映されていませんが、1950年代の大映映画ということで、出演者など共通するものがあるし、過去に観た作品の記録として残しておきます。 以下は、2011年に…
今年一発目に読み終えたのが1958年に公開になった映画の原作。読むのも見るのも二度目になりますが、照らし合わせるよう流れる映像がどこか心地良い。それでも映画の方は85分と時間も短めなので、原作では難航している内容も割と視聴者に分かり易く見せていきます。一時間で解決する刑事ドラマにも似ているでしょうか。特にエンディングは映画ならではと言った感じで、原作との違いを感じさせます。欲を言えば二時間くらいあっても作品から考えると良いような気もします。そういえばドラマ化もされていて老刑事の鳥飼をビートたけしがやっていたのを思い出しました。さすがに内容までは忘れてしまっていますけどね。機会でもあったらもう一…
不毛地帯[東宝DVD名作セレクション] 発売日: 2015/02/18 メディア: DVD 1976年 山本薩男監督 こちらも「殿さま弥次喜多 捕物道中」*1以降の山形勲氏目当てで鑑賞。 「不毛地帯」は商社とアメリカの航空機会社、自衛隊を絡めた汚職事件的な物語。満州で軍の参謀だった仲代達也扮する壱岐という男が主人公で、wikpediaをみていると、それなりのモデルのような人はいるみたいだが、ずばりではないようだ。(ロッキードやグラマンみたいな名前が出てくるが実際の事件とは関係ないよう) 昔、NHKの土曜ドラマとしてよく放映されていた男の仕事を扱ったようなドラマのタッチで出演者も豪華なんだけど、…
www.shochiku.co.jp 1964年 中村登監督 山形勲というと時代劇等の悪役のイメージを持っていたのだが、「殿さま弥次喜多 捕物道中」*1での山形勲さんがキュートで、他の作品も。。とみたのがこの作品。 曽野綾子原作で、テレビドラマにもなっていたが、二十一歳で父親になるとは、「避けたい事柄」みたいな認識を持って今まで来てしまっていた。しかも、近年曽野綾子氏の言動で首をかしげることも多々起きたり、ますます遠ざかりそうだったけれども、山形勲氏目当てでみてみたなんとも良き父! 優生思想的な考えを持っているようなエリート長男とそれに反発して二十一歳の父になった次男、両方に対して親としての愛…
https://www.twellv.co.jp/program/drama/zatouichi/archive-zatouichi/zatouichi-013/「座頭市」シリーズの第14弾となる作品。監督は第6作『座頭市千両首』でも監督を務めた池広一夫。 四国の地を訪れた盲目の居合斬りの達人・座頭市が、襲いかかってきた栄五郎という男を斬った事から、土地を狙う地主一派と戦う姿が描かれます。 四国を舞台とした座頭市の償いの物語が見どころ。シリーズ初となる四国を舞台とした映像美、水中アクションなど、設定を生かした特色が見られます。 主演はシリーズお馴染みの勝新太郎。道中出会い傷つけてしまった娘・お…
監督:小沢茂弘 シリーズ第2弾。このシリーズ結構偶然性が高い。電車内で殺人が起き、そこで使われた拳銃の薬莢が外で見つかるわけだが、それを警察が見つけるとかそれはあまりに無理がないかい。海で米粒見つけるぐらいの確率だと思うんだが。そこにある車の轍が犯人との推測もまあまあ強引。このシリーズの元祖であった「終電車の死美人」に警察として出ていた山形勲が犯人で出てた。。。
成瀬巳喜男監督が、『めし』(1951)、『稲妻』(1952)、『妻』(1953)、『晩菊』(1954)と立て続けに映画化を成功させた林芙美子の同名小説を『山の音』(1954)、『驟雨』(1956)などの作品で成瀬監督とタッグを組んだ脚本家水木洋子が脚色。 映画『浮雲』は、成瀬巳喜男監督の代表作であり、日本映画界屈指の一本として知られる。 (C)1955 東宝 戦時中の1943年、農林省の仕事で仏印で出会ったゆき子と富岡は恋に落ち、終戦後、別々に日本に帰国するが、妻と別れると言っていた富岡は約束を反故にしていた。 傷つきながらも富岡から離れられないゆき子。ふたりは、終戦後の混乱の中、ついたり離れ…
録画していた『二人の世界』(1966年・日活/監督:松尾昭典)を観る。裕次郎の大ヒット曲の映画化。殺人犯の汚名をそそぐため、時効寸前日本へ舞い戻った男の怒りと慕情を描いたムードアクション。 殺人の容疑で国外逃亡していた北条(石原裕次郎)は、フィリピン人ヴァルガとして15年振りに日本へ帰ってきます。雑誌記者の川瀬(二谷英明)は、客船内で北条に声をかけますが北条は人違いだと言って相手にしません。川瀬につきまとわれる北条は、船内のバーで知り合った玲子(浅丘ルリ子)に昔からの友だちとして踊ってくれるように依頼。玲子は北条に惹かれます。横浜で下船するはずが、北条は長崎で下船。川瀬から北条の過去を聞いた玲…
サーモスの水筒に、冷蔵庫で作ったルイボスティーに氷をがばがば入れて飲む。一日3回ぐらい空にするか。塩分補給に永谷園のしじみ味噌汁を。ときどき温かいものを体に入れると胃にしみるわあ。 日月と仕事。「ふくらむ読書」はスタインベック『怒りの葡萄』とルート66の前篇。「望星」は常盤新平老年エッセイと市役所食堂めぐりの話を。これでしばらく締め切りから離れる。「青春18きっぷ」を購入。あれこれ画策。 池波正太郎「剣客商売」番外編『ないしょないしょ』を読了。同シリーズをほぼ読みつくす。ちょっと措いて、また1から読み直してもいい。高齢者になって、いい楽しみを見つけた。同作ドラマ化は、73年に加藤剛と山形勲編が…
最初は、科学的な犬神家の一族かよ?とめちゃくちゃテンションが上がったが、次第に失速していく無意味で単調な画面にジャックリヴェットのハズレ映画を引いてしまった。とイライラして寝そうになりながら、吉田喜重の水に書かれた物語の山形勲と岡田茉莉子が成瀬の浮雲の中に溶けていく事で高峰秀子や森雅之に変化し、川島雄三の風船に消えていきながら、ハッキリとムルナウのフォーゲルエイト城の闇に消えていく。というドイツ表現主義のジグソーパズルみたいな映画で、ダニエルシュミットのデジャヴと似たような趣向で楽しめた。最後は、最初はサシャギドリのデジレっぽいな。と思ったけど、よくよく考えると秋津温泉みたいだったり、やっぱり…
監督 滝沢英輔 脚本 菊島隆三 大塚道夫 出演 三國連太郎 新珠三千代 嵯峨三智子 安井昌二 辰巳柳太郎 山形勲 名和宏 佐野浅夫 汐見洋 天草四郎 飯田蝶子 www.nikkatsu.com 名和宏がまだ細かった(笑。葉山良二の名前がありましたがどこで出演していたのかわからず。 サムライ映画、戦争映画共に苦手ですが、プロデューサーが水の江滝子だったのでまぁ現代劇に通じる部分もあるかなと思ったのと、あの嵯峨三智子がまだ何もしていない顔時代の作品でさすがに山田五十鈴の娘と納得な美形。それにしてもその後の彼女の変わりようはなんなのだ?あのままの顔でいればドンドン母に似てきて良い顔のまま年取れたのに…
任侠東海道 [公式] - YouTube 【配信期間】2024/5/24(金)16:00~2024/6/9(日)23:59時代劇の東映一家が、年に一度送る文字通りのオールスターキャスト豪華版。清水二十八人衆の荒神山乗り込みまでを痛快に描いた超大作。 公開日:1958年1月3日色:カラー出演:片岡千恵蔵・中村錦之助・大川橋蔵・東千代之介脚本:比佐芳武/監督:松田定次 キャストはオールスター (里見浩太郎以外全員好き。里見浩太郎は水戸黄門だけ好き) 大和田の友造 :大河内傳次郎 清水の次郎長 :片岡千恵蔵 吉良の仁吉 :市川右太衛門 武居の安五郎 :月形龍之介 大政 :大友柳太朗 増川の仙右衛門:…
女子高生(もう卒業してたかな)殺し屋コンビの作品『ベイビーわるきゅーれ』シリーズが、2024年秋に第3作『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ』公開予定で連続テレビドラマも放送予定みたいっす!映画やドラマ、アニメや漫画など殺し屋を題材にした話が多いように感じるんすがトレンドなのかな。 江波杏子主演の『女殺し屋 牝犬 - 井上 芳夫』を観たら、『ある殺し屋の鍵』まんまの話だったっす……。殺し屋が男(市川雷蔵)から女(江波杏子)に代わっただけ。原作が藤原審爾で同じだからいいのかな?まぁ、江波杏子がカッコイイからいいけど。ホテルのプールでフラダンスのショーをやってるんすが、常磐ハワイアンセンターは19…
録画したままだった『剣客商売(全22話)』を観了。今回録画していたのはフジテレビ系列で1973年4月7日~9月1日に放送された最初のテレビドラマ化作品。 『剣客商売』は、秋山小兵衛が主人公で、藤田まことの小兵衛が極めつけになっていますが、これは加藤剛主演で息子の秋山大治郎が主人公です。小兵衛は山形勲が演じています。山形勲といえば東映時代劇で悪役が多く、原作のイメージとかなり違うのですが演技力があるので違和感がありませんでした。以前BSフジで再放送された時に半分以上のエピソードを観ているので、観逃していたものだけ観賞。 物語は京都・大原の無外流の道場で修行した秋山大治郎が江戸に戻ってきて父・小兵…
「占いから寿命もわかるの?」 病気や事故が原因の危険な時期はわかります。 でも、「死にますよ」の予言はダメです。 有名人の占いでよく見かけるのは、「○○だから亡くなった」というもの。 それも亡くなった直後に。私はこれ、嫌いです。 『荒野の素浪人』(主演)三船敏郎さん
困難な時代も希望を持って生きる - 高世仁のジャーナルな日々 年末年始SNSを見ていておもしろかったのが、津田大介さん*1のXへの投稿。 ジャニーズ抜きの紅白、紅組が大差で圧勝したのを見て「組織票って大事なんだな」と思うと同時に、自民党から公明党引き剥がせば、普通に政権交代簡単に起きるんだなって思いました。 「自民党と公明党、創価学会の関係」「公明党や創価学会の組織票」はともかく、「紅白での紅組勝利」が果たして「ジャニーズ組織票がないこと(今回、ジャニーズが出演せず)」と言えるかどうか?。別に津田氏も具体的根拠があるわけではないでしょう。 可能性だけなら 第74回NHK紅白歌合戦 - Wiki…