食べ物 10 臭い 少年時代、ただ安いというだけでスーパーマーケットでマトンを買ったことがある。そのころ、なぜかマトンを売り出そうとしていたようだ。マトンを炒めて食べてみたら、臭いが食べられないほどではなかったから、「肉が食べたい」と思うときにたまに買ったものの、しばらくして肉売り場でマトンを見ることはなかった。日本人には、やはり「臭い肉」だったのだろう。 それから数年後、カトマンズで食べた羊料理が猛烈に臭く、その臭気が脳に固定されてしまい、インドでも羊肉の臭気がすると、気分が悪くなった。インドやネパールの肉処理技術が劣るから臭いのだろうと思ったが、帰国して以降も、マトンが臭くて食べられなくな…