こんにちは リンク 1歳前後の子どもって、歩けるけど会話はまだできないし、「何をしてあげたらいいの?」と悩むこと、多くないですか? 私自身、最初の子育てでは「ひたすら散歩とボール遊び…これでいいの?」とモヤモヤしていました。でも、ある時、小学校受験で求められる「非認知能力」や「思考力」の土台は、まさに1歳から始まっていると知って、遊び方が180度変わりました。 今回は、1歳児との遊び方に悩むママ・パパに向けて、日常でできる「小受につながる知育遊び」7選をご紹介します! ✅ 1歳児との遊び方が難しい理由 言葉が少ないから、反応が見えにくい 一人遊びと関わり遊びの中間で扱いが難しい 市販のおもちゃ…