浮世絵オークションへの参加は今回が2回目です。今回は入札価格が1万円から始まる「成行品」を1つか2つ購入したいと思っていました。 オリジナルの浮世絵は、よし藤の明治時代のおもちゃ絵「志ん板かってどをぐ尽し」(お勝手道具を一式並べた絵柄)を1枚持っているだけで、他は復刻版の浮世絵、プリント版(印刷)の浮世絵が数枚で、普段は復刻版の浮世絵を部屋に飾っているので、江戸時代のオリジナルの浮世絵を部屋に飾って好きな時に眺めたいと思うからです。 幸いにして、事前の下見で気に留めた豊国三代の「東海道五十三次之内 日本橋」、広重の「行書東海道 御油」の2枚をほぼ最低価格で購入できました。 三代豊国 東海道五十…