徳井義実は、お笑いコンビ、「チュートリアル」のボケ担当、男前の方。愛称はよっきゅん。よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。 相方は幼なじみの福田充徳。 1975年4月16日生まれ、京都府京都市左京区出身。 身長:178cm 体重 63kg 血液型はA型。 趣味:パソコン(映像編集)・クッキー作り・夜な夜な、日本刀を振り回す*1
(ロンドンブーツ1号2号の田村亮に続き2人目の殿堂入り芸人となった)
アンナさんのおまめ DVD-BOX
*1:勿論、真剣では無い
*2:しかし、昔はかなりキレやすかった。
*3:そのせいか、お腹がたるみ胸はAカップ
★祖母はお医者さん、母は看護師さん、娘はパニック障害『凪の島』2022年公開 ★小学4年生の凪(新津ちせ)は、両親が離婚し、瀬戸内海に浮かぶ小さな島で暮らしはじめます祖母・佳子(木野花)は島の診療所の医師で、母・真央(加藤ローサ)は看護師として病院に勤務していました 凪は普段は明るい子ですが、大人の言い争いを目の当たりにすると過呼吸を起こして倒れることがあり、父(徳井義実)と母が激しく喧嘩していた過去が心の傷となっていました 凪の同級生である雷太や健吾、担任教師の瑞樹(島崎遥香)、小学校の用務員の山村(嶋田久作)、漁師の浩平(結木滉星)らもそれぞれ悩みを抱えながら生きていますそんなある日、突然…
2023年6月8日の『アメトーーク!』です。今回のテーマは「動画編集やってる芸人」。
2023年3月9日の『アメトーーク!』を見ました。企画は「女性役やってる芸人」です。
★原作は瀬尾まいこの同名小説主演は加藤ローサ、徳井義実(チュートリアル)『天国はまだ遠く』2008年公開 ★思い詰めた面持ちで宮津駅からタクシーに乗った千鶴(加藤ローサ)は、運転手に「人のいない場所に行ってほしい、なるべく北の奥まで」と告げますタクシーは山奥にある「絶景の宿 民宿たむら」の前で止まり、宿主の田村(徳井義実)が驚きながら千鶴を迎えました他に客は居ず、千鶴は意を決して大量の睡眠薬を服用し布団に入りますが……朝、気がつくと体に異常はなく自殺に失敗したことに気が付きます窓を開け、魚が焼ける匂いですっかり目が覚めて階段を降りて行くと、田村に32時間も寝ていたことを笑われますそのまま彼に促…
2023年2月2日の『アメトーーク!』を見ました。企画は「ハイエース芸人」です。
勝手にお名前診断 (第232回)※2020年10月19日の記事を改訂 この「勝手にお名前診断」では、有名人をお一人(一組)ずつ紹介すると共に「名前の法則」的見地から、芸能界のどのジャンルに向いているかなどの適性を診断していこうと思います。 第232回目の今日はチュートリアルのお二人です。 それぞれのお名前は徳井義実さんと福田充徳さん、お二人とも本名です。 まず徳井義実さんですが、 ローマ字で書くとTOKUI YOSHIMIとなり、 苗字の最後の文字「い」と、下の名前の最初の文字「よ」、 フルネームの最初の文字「と」と、最後の文字「み」の母音が違います。 この様なお名前を同じ母音のペアが出来ない…
勝手にお名前診断 (第232回) この「勝手にお名前診断」では、有名人をお一人(一組)ずつ紹介すると共に「名前の法則」的見地から、芸能界のどのジャンルに向いているかなどの適性を診断していこうと思います。 第232回目の今日はチュートリアルのお二人です。 それぞれのお名前は徳井義実さんと福田充徳さん、お二人とも本名です。 まず徳井義実さんですが、 ローマ字で書くとTOKUI YOSHIMIとなり、 苗字の最後の文字「い」と、下の名前の最初の文字「よ」、 フルネームの最初の文字「と」と、最後の文字「み」の母音が違います。 この様なお名前を同じ母音のペアが出来ない事から“ノーペアネーム”と呼びます。…
イケメンだけじゃない 大阪に住んでいたころ吉本の若手芸人だけの番組(すんげーベストテン)があり毎週新しいネタを披露する過酷さを楽しませてもらいました。今では東京で活躍する中堅どころがワイワイやりあっていた懐かしい時代です。なかでもチュートリアルの徳井さんはM1で優勝までしてただのイケメンじゃないことを証明しました。 ある日梅田の地下街で警備の人もほぼいないところで立ち漫才をしていて実物もほんとうにイケメンで驚きましたね。ご本人は自覚されてないようですが。ブライダルショーで花婿モデルをつとめていたこともあるんですよ。 数年前にちょっと世間がざわついてすぐコロナ禍となり地上波でみられなくなりました…
月曜日。午前11:50「ぽかぽか」トークに脱退を控えるABC-Z河合・塚田・橋本。午後1時「徹子の部屋」に奥田瑛二(“兄貴”と慕った緒形拳・津川雅彦を語る)。夜7時〜BSテレ東で映画『オーバー・ザ・トップ』放送。深夜0:20〜テレ朝「時効警察#1」再放送。深夜0:55『関ジャニ∞の あとはご自由に』[TVer]は 山内圭哉後編。 夜9:00-9:54 日テレ『しゃべくり007▽爆笑問題・田中裕二が初恋相手と40年ぶりの再会SP!!』[TVer] “爆笑問題・田中裕二が10年ぶりにしゃべくり参戦!!田中と過去に因縁があった関係者が続々登場…一体何人覚えてる!?好感度抜群のイメージは守れるのか!?…
六十干支のひとつ「壬辰」について解説していきます。
京都では「娘さん、ピアノ上手やねぇ」と言われたら、うるせぇから静かにしろってことなんだそうです。 「お子さん、お元気ねぇ」と言われたら、騒がしくてゴメンなさいと謝らなければならない。 これはなかなか近所付き合いが大変そうだけど、俳句の世界には活かせるかもしれません。そういう能力。夏井いつき先生は、愛媛県出身だけど、大学は京都だってことで納得しました。それこそ行間を読む力です。 そう言えば、皮肉の天才である上岡龍太郎が京都出身でした。 で、調べてみると、お笑い芸人に京都人が多い。 千原ジュニア・山添寛(相席スタート)・徳井義実(チュートリアル)・川島明(麒麟)・ナダル・おいでやす小田・小杉竜一(…
6月20日 フジ バカリ山内の笑にもすがる 出演者たちが、大喜利の答えで社会の問題や悩みを解決する番組。「全然繁盛していない地方の回転寿司が満席になった理由とは?」というお題に対して、"大喜利"の体でいくつか案を回答し、実際の回転寿司屋さんでそれを実行。「店の前に映えスポットを設置する」「店の前の窓ガラスを有名人のサインで埋め尽くす」を実行すると、本当にお客さんがたくさん来るように。 他にも、「不人気のご当地ヒーローショーが大盛況、何があった?」というお題では、「中身をプロのパルクール選手が演じる」を実行し、普段と段違いのアクションに観客は大喜び、見事成功する。でも毎回頼める訳でもないよな..…
『徳井義実のTHE GENTLE ~その気まずい瞬間、紳士に笑わせろ~』をTVerで観る。めちゃくちゃ面白い。徳井MCのコント特番で、表題からイメージされるようなスマートなユーモアもあれば、その裏を突くエロティックな笑いもあり、それらが関西ノリで仕立てあげられていて、総じて徳井ならではの番組のように思われた。プレイヤーに対する印象としては、新山があまり外さずに笑いを取り、高比良は繰ったユーモアに自信があるのか少しくどく、和田は面白くなくて、川北が飛んでいて良かった。西の大御所を容赦なく扱き使い、若手を育てようという番組の雰囲気も良い。ほんで徳井がMCながらプレイヤーから降りてないのも良かったね…
日テレ1地上波 劇場版シティーハンター<新宿プライベート・アイズ> 放送日時・内容9/4月02:25〜04:15 遂に地上波初登場『劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>』▽最新作『劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)』冒頭映像を初解禁!! 出演者冴羽リョウ:神谷明、槇村香:伊倉一恵、野上冴子:一龍齋春水、海坊主:玄田哲章、美樹:小山茉美、ヴィンス・ウングラード:大塚芳忠、進藤亜衣:飯豊まりえ、御国真司:山寺宏一、特別出演:徳井義実(チュートリアル)、来生瞳:戸田恵子、来生泪:戸田恵子、来生愛:坂本千夏 ほか 番組内容2019年公開、観客動員数100万人越え大ヒッ…
久しぶりに会った友達から 「あれ?痩せた?」 って言われたり、 「着たかった服が着れるようなった!」 こんな風になると 自分に自信がついて ポジティブになれますよね でも逆に 「お前相変わらず デブだな」 と友達に言われたり、 「この服着たいけど自分の体型では無理だ」 こんな風になってしまうと 自分に自信が持てなくなり、 ネガティブ思考に なってしまいます。 炭水化物制限は GACKTさん チュートリアル徳井義実さん も実施しています。 段階的に普段の食事から 炭水化物の 摂取量を減らしてみましょう。 ①パンから米に変えてみる。 ②夕食の米の量を普段より少し減らす。 ③夕食の炭水化物を抜く。 …
「想像を絶するだらしなさ。恥ずかしくて、穴があったら入りたいくらいです」 チュートリアルの徳井義実が、東京国税局からなんと1億円を超える無申告と所得隠しを指摘されたとして、深夜11時からという異例の時間に記者会見。それが2019年10月23日である。 徳井は吉本興業から支払われるギャラを、個人会社「チューリップ」を経由し、受け取っていた。 ところが2016年から2018年までの3年の間、法人税を全く支払っておらず、申告漏れと指摘された総額は1億1800万円。 重加算税と無申告加算税を含め、約3700万円の追徴課税を命じられた。 会見当日、徳井は大阪のテレビ番組に出演。 吉本興業に連絡すると、午…
news.yahoo.co.jp 「チュートリアル」の徳井義実さんが、「クワバタオハラ」のくわばたりえさんのYouTubeチャンネル「バタやんちゃんねる」に出演し、「綺麗で可愛い芸能人」ベスト3について語りました。 徳井さんは、大阪で活動していた25歳頃、「新喜劇の女優さんしかあわへん」という状況の中、「この人は俺が初めて見た東京の芸能人」と話し始めました。 徳井さんは、楽屋から出てきた新山千春さんに衝撃を受け、「もう、いまだに…。エゲツない綺麗な人」「東京にいんねや、これが東京のタレントかとなにわ芸人がもうザワついて!あんな人間いんの!?って」と衝撃を受けたことを明かしました。
news.yahoo.co.jp くわばたりえさんは、自身のYouTubeチャンネルで、チュートリアル徳井義実さんと対談し、「今まで見た中で最も綺麗で可愛かった芸能人BEST3」を発表しました。 くわばたさんは男性芸能人、徳井さんは女性芸能人を挙げました。くわばたさんは、木村拓哉さんとさまぁ~ずの大竹一樹さんを並べ、「木村拓哉さんに感じなかったキュンを感じた」と告白しました。 さらに、大竹さんの色気についても言及し、女芸人には共感する声が多いと述べました。 くわばたさんは、東京に出てきた時にさまぁ~ずのライブの手伝いをし、大竹さんの衣装替えを担当しました。 その際、大竹さんのかっこよさにうっと…
news.yahoo.co.jp 要約:お笑いコンビ「クワバタオハラ」のくわばたりえが、公式YouTubeチャンネルを更新し、「チュートリアル」の徳井義実がゲスト出演し、「かっこいいと思った芸能人ベスト3」を語り合いました。 くわばたは、3位に俳優の木村拓哉、お笑いコンビ「さまぁ~ず」大竹一樹、2位に俳優の江口洋介を挙げ、1位については歌手・吉幾三が芸能界で一番カッコいい人物だと発表しました。 吉幾三と共演した際、気遣いとセンスが抜群だと告白し、「あの人、むちゃくちゃ半端なくモテると思う」と大絶賛しました。
news.yahoo.co.jp 要約: お笑いコンビ「クワバタオハラ」のくわばたりえが公式YouTubeチャンネルを更新し、「チュートリアル」の徳井義実がゲスト出演しました。2人はNSC13期の同期で、酒を飲みながら「実際見て凄くきれいだな、可愛いなと思った芸能人ベスト3」を発表しました。 徳井は2位に本田望結とフリーアナウンサーの高島彩を挙げました。本田望結については、才能を称賛し、「セリフをかまへん。これまで1回もかんでるのを見たことがないし、セリフを忘れもせえへんし、カメラ目線も完璧だし、全部完璧。監督が要求する、ちょっとの微修正も、ピタッて出来る」とべた褒めしました。高島彩については…
朝起きてウォーキングしました。だいたい10キロくらい。疲れた。さっきコンビニでソルテイライチを買って飲みました。体力が少し回復しました。まだ9時台なのに、1日分疲れました。 写真はウォーキングした河川敷から。信号もないので歩き続けました。通っていた高校まで歩きました。高校の事を思い出すと、いい事なかったな。すごいつまらない高校時代です。でもバイト先には居場所がありました。すごい楽しかったです。バイトは。 iPhoneの歩数機能では2万歩を達成。とにかく疲れた。午後は休んでいます。本を読んだり、音楽を聴いたりしてます。風呂に入ってスッキリしました。後は寝てます。 病気について。運動療法を実践した…
うちの話を面白がって聞くのは主治医ピだけやね。「相手と生活を重ねる中で、(苦痛は伴うだろうが)自然と合わせていって、そういうプロセスを経て治っていくんじゃないか」みたいなことを言われた。毎回持ってくるエピソードが濃厚だとも言われた。日々の営為に対してなるだけセンシティブであるよう努めているので(しかし程度というものが必要ではある)、何でもない話のつもりで発したものをそのように思ってもらえたのだとしたら、目論見はある程度成功しているのだろう。 鴨川で写真を撮る。観光客っぽい人を中心に声を掛けて撮らせてもらった。徳井義実がラジオでFoveonセンサーの話をしていたので、久しぶりにdp2 Quatt…