『22:15 愚かさは子どもの心に絡み付いている。懲らしめのむちがこれを子どもから遠ざける。 箴言22:15新改訳2017』 試練や困難を味わわない人生は圧倒的に少数派だと感じています。 その中で、試練や困難にあっても、落ち込まずに、平安に生きている人も見かけます。人生の達人です。 この原理を理解すると、子どもよりも、大人が成熟していく方が、優先順位が上のように感じてきます。 シンプルに言えば、人間はみな子どもなのです。 何歳であっても、未成熟であり、寿命を全うする瞬間まで成長できるのが人間です。 大人の着ぐるみを着ていても、その中には未成熟な子どもも存在しているのですね。 この箴言で示唆され…