www.youtube.com その正義感が怒りにつながる 「怒り」「憎しみ」という感情は 「正義感」から生じる 自分が正しくて 相手が間違っていると思ったとき 人は腹を立てる 相手に非を認めさせようと思って 「正義感」を振りかざして 怒っているわけですが 実は 誰よりも腹を立てている自分が 損をする仕組みになっている 損得勘定でいうと プラスにならないことを 一生懸命やっているんですね 「人格者」というのは 正しさを「正義感」でもって 振り回している人のことではない 本当の「人格者」とは どんな状況であっても 腹を立てない 怒らない イライラしない 常に 「ありがとう」を言い 出てくる言葉が…