『大丈夫ですか?』と聞いて『大丈夫です』と答える人の半数は大丈夫ではない。 何か困っていそうな人に『大丈夫ですか?』と問いかけることがあるが、その場合の答えはして大抵の場合『大丈夫です』と答えるケースが多い。 経験上の結果ではあるけれども、そういった場合に本当に大丈夫な場合は半数以下だと思う。 自分の場合は、とっさに『大丈夫です』と答える癖がついている気がする。 そしてそれは自分以外の人も同じではないかと思う。 なぜそう答えるのか? きっと、「他人に対する煩わしい感覚」が心の中にあるからだと思う。 人を応対するのは煩わしい。 多くの人はそう思っている気がする。 できれば他人を応対するのは避けた…