[名](スル)《葛(かずら)や藤(ふじ)のこと。 枝がもつれ絡むところから》
1 人と人が互いに譲らず対立し、いがみ合うこと。 「親子の―」
2 心の中に相反する動機・欲求・感情などが存在し、そのいずれをとるか迷うこと。 「義理と人情とのあいだで―する」
3 仏語。正道を妨げる煩悩のたとえ。 禅宗では、文字言語にとらわれた説明、意味の解きがたい語句や公案、あるいは問答・工夫などの意にも用いる。ただし、時には逆に文字や言句を活句として生かして使うと見ての用い方もある。
高齢者だからといって、朝早く目が覚めるとは限りません❗️ 私自身、朝活をしない日には、何時間でも寝ていたいと思うことが多いし、実際、何も予定がない時は遅くまで睡眠を楽しみまくっております😊 しかし、その一方で、夜中に何度も目が覚めることがあるのは、少し辛い現実でもあります。 朝の静けさや、まだ誰も起きていない時間の贅沢さを楽しむことができるのは、確かに魅力的です。 だから、朝活は今や生活の一部でもあります😊 朝の光と静けさ 若い頃は、早起きが美徳とされ、朝の時間を有効に使うことが求められました。 朝活を通じて、運動や読書、さらには新しい趣味を始めることができるといったことを謳歌しています😊 し…
世の中は玉虫色と言われるイメージです。 表面上は、カラフルに見えても、真相が分かりにくいという話です。 でも、一人の人間として、モノゴトに白黒つけたいという願望が渦巻いている事に気づくときがあります。 もちろん、期日があるものなどでは、停滞しないために、「Yes」か「No」かを決断していく必要もあるのです。 でも、その動機などを考えてみても、ハッキリしないことだらけなのです。 まあ、そんなものだと受け入れるしかないという結論ではあります。 相手に、白黒はっきりさせてと迫っても、白にも黒にもできない葛藤がある可能性もあります。 それでも、白黒はっきりさせて欲しいと思うのなら、白黒つけたいのは、相…
またヘンで分らんとこあるかも悪しからず、元動画は必ず見てくださいね。 ラーさん、SAMさん、いつもありがとうございます。 草々。2024.11.11. ウリ. Source: Donald Trump wins US Presidential election 👁️ | First Thoughts (RA channeling) - YouTube ドナルド・トランプ、米大統領選に勝利|最初の考え(ラー チャネリング) 〔概要〕 「このチャネリングメッセージの中で、一の法の使者であるラーは、ドナルド・トランプの勝利とそれが人類にとって何を意味するかについての最初の考えを共有しています。」SA…
当「生き物のまつわる深掘り」カテゴリーの過去投稿には、以下のように「国訓である生物名」をテーマとした記事があります。 www.ariescom.jp この過去記事の中で、「国訓である生物名」の事例として「藤(ふじ)」をとりあげるか否かを迷いましたが、事例として扱わなかった結果となった経緯があります。 実は、「藤」が国訓であるか否かは、名だたる漢字辞典がいろいろな見解を示しています。「藤」の漢字本来が意味しているものは一体何なのでしょう? 今回は「生き物にまつわる言葉を深掘り」のテーマとして「藤」を設定し、深掘りリサーチした結果を以下の目次に沿ってまとめレポートとしました。 「藤」の多様な意味と…
前回の「告知」それはコントのような軽い感じだった のあと、2024年2月のリアルな心境の日記です。 今の自分が読んでも、悲壮感強めな内容です。 少し心が疲れていたり、同じような状況の方は お控えいただいた方がいいかもしれません。 それでも、近い状況や心境の方で、自分だけじゃないんだ!っと 思っていただけるようでしたら幸いです。 告知後、葛藤。だって人間だもん 突然、「肺がん」と言われて2~3日の間、涙も出ない、 以外に感情は穏やかで、実感がなかった。 でも、胸の中は なんか、なんというか もや~とした心境。 50歳。 色んな意味ではいい歳であるが、「癌」と言われるには早いと思った。 世の中には…
前の記事☟ ikuji-funtouki.hatenablog.com 前回のつづき 家に帰ってから、 私「せっかく一人でがんばって組み立てたのに、星見られなくて残念だったんだね」 長男「うん…」 たぶんだけど、長男はあの時にこの気持ちをちゃんとわかってもらいたかったんだと思う。 そして気持ちの整理ができるまで待って欲しかったんだろうな。 私の話に聞く耳を持たずソファーでごろごろしている長男に対し、つい感情的になってしまったわけだけど、長男は長男で葛藤していたのだと思う。 やらなきゃいけないことはわかってるんだけど、なかなか気持ちの切り替えができないでいる自分に対して。 長男のこころの声に共感…
土曜日、 結局昨日も仕事が終わらず、今週末も仕事をすることに。 普段なら、自宅から見てオフィスとは正反対の方向にある港区エリアで執務をこなすのだけれど、今日はオフィスに行くことにした。目と頭を使う仕事が残ってしまっていて、どうせなら大画面が二つ使える会社で仕事をした方が、生産的だと思ったのだ。 だいたい誰かしらはいる週末のオフィス。今日も何人かは働いていた。それでも、片手があれば十分くらいの人数で、シンと静まり返ったオフィスは最高に集中できる環境だった。 そのせいか、11時頃から初めて、気が付いたらもう18時半前である。 今日は夕方前には切り上げて、新しい植物を探しに行こうと思っていたのに。全…
こんばんは。 かざねっこです。 本日の題名は 「心の中で言ってみる。」です。 ごゆるりとお付き合いいただけると 嬉しいです。 子供が 家に帰ってくるなり 「今日はお月見の日なんだよ」 と言った。 私はその日 末っ子を疲れさせるために 二回ほど外へ出かけていて にもかかわらず、末っ子は 二回とも全く歩かなくて 私は燦燦と 太陽の照るつける下で ひたすら、ベビーカーを押して 歩き回るという 愚行?を終えた後だった。 つまり、 相当、疲れていた。 なので 「へー、そうなの」 と、完全に聞き流していた。 夕食前。 日中、 さほど動いていないはずの 末っ子が なぜか昼寝をし そして、目を覚ます。 私は三…
頭だけで人生を変えられるか 先日、まだ若い30代のクライアントAさんとのやりとりから、 あっと驚く気づきと変化がありました! 本を読むことや自己啓発を好んで行っていますが、 やってみるのが怖くて行動できない自分に苛立ち、 上手くやろうとして頭ばかり動かし身体は動かせず、 変わりたいのに変われない自分自信に葛藤しては落ち込む日々 を何度も何度も繰り返していたというクライアントの一人。 私もかつてはぐるぐるぐるぐるが趣味でした。笑 今でも、疲れてりゃぐるぐるする時もあります。 そこで私は、穴から這い上がって出てきてもらうために 自己嫌悪と自己不信のトラップについて、人の中には6つの資質があるという…
防衛機制と認知的整合についてごちゃごちゃ書いてきたが、まとめると以下のようになると思う。 防衛機制 葛藤が生じた時、社会規範側、不快側で解決する無意識の働き。欲動側、快側で解決すると社会生活を営めないような欲望を対象にする。 認知的整合 葛藤が生じた時、快側で解決する無意識の働き。社会を破壊するような欲望ではないので、快側での解決が可能。周囲には何らかの不快を与える可能性がある。 つまり防衛機制は不快側で解決、認知的整合は快側で解決する。 ところで、認知的整合が生じたとき、不快側で解決したほうが共同体を維持しやすい。 不快側とは理想の自分側である。理想の自分とは、自己肯定感の高い自分のことだ。…