老春時代日記。2025年1月13日成人式 成人の年齢が18歳。結婚年齢が男女ともに18歳。 成人式の日二十歳(はたち)。 高校が、義務教育のような環境になる。まだ、働かず親に養われている時点なのに、成人ってと思う私。 自分が18歳の頃。政治も経済も興味がなかった。 貧困だったこともあって、生きること、生活することに一生懸命で、早く大人になることを、考えていた。 大人になることとは、私の中では、働いてお金を稼ぐことだ。 だから、親の保護下にあって働かない子供が、成人ってと思っている。 私は60歳を超えている。 その中で、成人の日は、今の社会情勢にあっているのかなと考える。 インターネットなどで、…