末始終より今の三十(すえしじゅうよりいまのさんじゅう)意味 「始終」を「四十」に掛けた言葉。ずっと先に多く手に入れるよりも、たとえ少なくても今手に入れるほうがよいということ。 年金の貰い方みたいですね。先延ばしした方が支給が増えてお得だとか、さっさと貰って自分で運用すべきだとか、動けるうちに貰って遊びまくれとか、まぁ最後のタイプはキリギリスみたいに後で蟻さんに泣きつくパターンかな? いずれにしても先の楽しみならまだしも先の僅かな”お得感”につられて”いま”を人にくれてやるのはどうにも勿体ない気がして仕方ないので、”いま”も”先”も楽しめるように知恵を絞りましょうね ランキング参加中雑談 コメン…