起業して儲かる人と儲からない人の違いは、目的の違いです。お金が先に来ると、儲かりません。お金を後回しにすると儲かることもあります。 【執筆者:笹野健】 (女性専門のブログ集客コンサルタント。2009年に起業して以来、13年間で3,900名以上の女性の相談に乗り、アドバイスしたお客様の売上総額は「1億円」を突破。詳しいプロフィールはこちら。) 「儲けよう」と思って始めると儲かりません。「儲けは度外視して、人の役に立とう」とか「自分がどうしてもこれをやりたいからやろう」と思って始めると、ごくたまに儲かることもあります。 そのくらいのスタンスでいると、失敗しても挫折しません。まぁ、そんなもんだろうな…