第87回「TOUCH摂食咀嚼嚥下ウェビナー 食物調整はどうするのか?どのように食べてもらうのか?」募集開始しました. 次回の分割ウェビナー基礎Aでは,摂食咀嚼嚥下リハビリテ-ションの基本の3つのキーフレーズの第3番目「食物調整はどうするのか?どのように食べてもらうのか?」についてお話いたします. 嚥下機能に問題が生じた場合の食事について,普通食が摂れなくなったら「刻み食」,それが難しくなったら「嚥下食」,それも難しくなったら「ゼリー食」にする,と書いてある指導書があります.これは生理学に基づいているのでしょうか.物性の相違による処理の様式の変化について無視した記述と言えます. 現場に出て観察す…