前置きとして、私は法律が苦手です。そもそも社会という科目が本当に嫌いでした。 何故って、まったく興味が湧かなかったので。 忘れもしない中三のテスト返しの時に、当時気に入られていた社会担当の担任から「英語の点数はあんなにいいのに、なんでこんなに社会はできないんだ?」と首を傾げられたのは、苦い思い出です。 法律なんて漢字ばっかりで読むのも嫌、というのが本音です。しかし、先日受けたサポートルーム支援員の自主研修において、この法律がサポートルームの業務のすべてで迷ったらこの法律に戻ればいいということを学び、意を決してこの記事を書いています。 法律は苦手。だからこそ、自分でしっかり理解するために分かりや…