「出羽守」などと言わずに、もっと海外から学ぶ姿勢を持った方が良いと思う。そうすることで日本の良さも再認識できる。 そもそも日本と海外との間に認知的な境界線を引く必要性はないと思う。 良いものを学ぶ。それが国内だろうが、国外だろうが。それなのに何故か国内のことばかりに注目しがち。不思議。今は言語の壁も簡単に越えられるのに。 自分以外の人と関わることで、自分について知ることができる。それは個人レベルでも、社会レベルでも同様だと思う。殻にこもる必要はない。 「出羽守」などと言わずに、もっと海外から学ぶ姿勢を持った方が良いと思う。そうすることで日本の良さも再認識できる。 — さとし (Satoshi)…