みなさんこんばんわ。最近ハマったVTuberの配信を見まくっている私ですが、戦史に関する本も少しずつ読み進めております。時間があれば少しずつ蔵書をデジタル化しているのですが、このデジタル化作業、手間と時間はかかりますが、増え続ける本のスペース問題、遠出した先まで本を持って行く必要がない、というのがメリットかな、と思っています。とはいえ、温泉施設等にいったとき、サウナ後の整う時間に脱衣所等でスマホやタブレットは禁止なので、なかなかうまくいかないですが・・・あとバッテリの問題ですね。 さて、今読んでいる本ですが、奥宮正武著の「真実の太平洋戦争」(「太平洋戦争の本当の読み方」の改題)です。まだ第二章…