星空撮影を始めるときにやっている準備とピント合わせの工夫 星空を撮りたいと思っても、現地に着いてから「どうやってピント合わせる?」「どの方向に天の川が出るんだっけ?」と迷うことが多いです。 私自身、何も準備せずに撮影に行って失敗したことが何度もあります。 今回は、星空撮影に出かける前に必ず確認していることと、現地でのピント合わせの工夫をまとめました。 撮影日の選び方と事前準備 月の出入りを確認する 月が出ていると空が明るくなり、星が見えにくくなります。 私は必ず撮影予定日の月の出・月の入りを確認して、月が沈んだ時間帯を狙うようにしています。 アプリや天文サイトで簡単に調べられるので、これだけで…