東京ドームシティは、東京都文京区にあり、東京ドームをメインに、東京ドームシティアトラクションズ・ラクーア・東京ドームホテル・後楽園ホールなどならなる、都市型総合エンターテインメント地区の名称。株式会社東京ドームが運営している。 ハロウィンのときに行われた仮装イベントが現在の「コスプレフェスタ」と「レイヤーズパラダイス」として開催され、遊園地のコスプレイベントの元祖でもある。
【グルメ開拓 | 水道橋】キルフェボン テイクアウト専門のドリンクスタンド「stand de jus et the(スタンド ジュ エテ)」 東京ドームの横にある 東京ドームシティ内のラクーア1階にある「キルフェボン」にテイクアウト専用のドリンクスタンドを発見👀 【グルメ開拓 | 水道橋】キルフェボン テイクアウト専門のドリンクスタンド「stand de jus et the(スタンド ジュ エテ)」 注文したもの HP 注文したもの ・ピンクグレープフルーツのフルージュ 874円 まず、蓋をはずし上のピンクグレープフルーツとクッキーを食べ、チュウチュウ一気飲みw ドリンクスタンドは別に お隣…
せっかくの機会なので、2023年の誕生日前後に大宮と深谷と東京ドームシティホテルに行った時の写真を公開したいと思います。第2回目です。バイキングは、北京ダックと、ステーキがとっても美味しかったです。
毎月恒例のイクラ君の成長日記です。先月2月の出来事を書きたいと思います。 日常 ■節分節分の日は豆まきをしました。イクラ君は鬼のお面が恐いらしく、私の足元の豆を拾いに行く時に「お面をとって!パパになって!(訳:そのお面怖いから早く取れや!)」とお願いしてから拾っていました。ちょっと舌足らずな感じで一生懸命鬼退治をしている姿はキュートでした。 ■隣良いですか?モノレールに乗った際、先頭車両に乗りたい息子。一席狭い感じで空いていたのですが、スルスルと移動して「隣いいですか?」と一人で尋ねた上で座っていました。「良いよ」と言われたらしっかり「ありがとう」と伝え成長を感じるやり取りをしていました。■餅…
先日の『Space Travelium TeNQ』に合わせて東京ドームシティ1日パスで遊びました❗️小学校が創立記念日で休みのむすこが一緒です。 絶叫系はほどほどだよ😊 今回はジェットコースター『サンダードルフィン』、観覧車『ビック・オー』を中心に紹介します❗️ 訪問場所 東京ドームシティ 昔は『後楽園ゆうえんち』と呼ばれていた所です 訪問日時 2024年11月25日 主な撮影カメラレンズ・機材 ・Z 6III + 『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』 ・Pixel Fold 備考 私は遊園地やディズニーランド等では非常に邪魔ですが一番いいカメラを持っていきます❗️遊園地系にはデカ…
11月24日(日)に標題のイベントに参加しました。今まで無料で行われていた「Pikmin Bloom Tour」が有料となって規模を拡大して行われたと思っていただけると分りやすいと思います。また12月7日(土)~8日(日)には場所を限定しない「Pikmin Bloom Journey 2024 : どこでもチャレンジ」が開催されます。 今回のエリアマップは以下の画像の通りでした。 また東京ドームシティ内の詳細マップは以下の画像の通りでした。 イベント開始前にどのようにスペシャルスポットを回るか考えていましたが、宿泊場所が川口だったのと、地形的に本郷周辺から東京ドームシティに向けて下り坂なので、…
本日の荒川の土手をパシャリ♪ 澄んだ青空が広がっていました 今日の東京は一日晴れ。 気温は16度ほど…この時期にしては暖かな一日でした。 ただ風は冷たいですね。ビューと風を受けると、体温が下がるぅ~という感じでした。 季節は確実に冬へと近づいていますね。 (今日は久しぶりにセーターを着ましたよ~風邪をぶり返さないようにしないと!) 先日、水道橋駅で乗り換えた時の一枚。あっ、東京ドームシティ…懐かしい(学生の頃、お化け屋敷でアルバイトをしたことを思い出します~♪) 今朝は11時に起きました。 昨晩寝たのは夜の10時前…久しぶりに13時間寝ましたよ。 今週はおしごとやら、おうちのことやらでなかなか…
8月~9月にPikmin Bloom Tourの案内があるかと思っていたのですがありませんでした。もうリアルイベントは無いのかと思っていたところに、新たに「Pikmin Bloom Journey」が開催されるとの発表がありました。ポケモンGOと同じように、場所を限定して行われるリアルイベントと場所を選ばずどこでも開催されるイベントの2本立てです。リアルイベントの方は11月23日、24日に東京ドームシティで開催されます。イベント詳細はこちら。 丁度東京での開催日程で私は大学のホームカミングパーティーがあり、妻は東京宝塚劇場でのチケットが当たっていて一緒に行こうかどうしようか悩んでいましたが、こ…
お越しいただきありがとうございます。 夏休みも残り10日ほど 子どもたちとどのように過ごすか 思案中の方もいらっしゃるのでは? 昨日、観に行った舞台があまりにも子供たちに大うけしていたので 夏休みの最後に観劇体験というのもいいのでは? と思いながら記事を書いています 実は以下のような朗報を見つけました✨ ※本公演では、文化庁による「子供文化芸術活動支援事業(劇場・音楽堂等の子供鑑賞体験支援事業)」に取り組んでおり、ご来場時に小学生~ 18 歳以下のお子様を無料でご招待いたします(※未就学児入場不可) そして、なんと引率の大人も半額になるそうです 一般料金は11000円 舞台やミュージカルなどを…
今日は息子の病院に付き添い。早めのランチを食べてオフィスに出社します。 電源ありで探したニューヨーカーズカフェが11時前でやってない…。 11時から16時の5時間営業でやっていけるなら素晴らしいことですな…。 tabelog.com 目の前のビルにコメダとスタバがあったので、電源の充実度からコメダをチョイス。 11時までに注文すれば、無料でパンが付きます 大きめサイズのアイスコーヒー(740円)に280円のサラダもつけてお会計は1020円でした。一人用のカウンター席には電源が2個ずつ付いており捗ります。 唯一欠点があるとしたら、この店舗(だけ?)はLINEでの席予約ができず店頭で物理でのチケッ…
// 見に来て下さいましてありがとうございます(#^^#)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ おかげさまで昨日の出張無事に終わりました(*^-^*)。