高3の夏休みが終わり、2学期が始まった。現役生にとっては、夏にしっかりと蓄えた力を元に、成績の伸びが期待できる学期だ。夏休みに東大・京大・一橋などの1回目の模試があるが、現役生にとって、そこで良い成績を取るのは難しい。10月から11月にかけて行われる2回目の模試でどれだけの成績に到達できるかが、現役合格を見通す一つの目安になる。 Kは2学期も懸命に努力を続けていた(少なくとも、“そう見えた”)。春から夏休みにかけてKが受けたセンター試験(今の共通テスト)模試を含む各種模擬試験の結果は、ことごとくE判定だった。しかし、私は自身の経験から「現役生は春から夏はE判定でも、秋から冬にかけて大きく伸びる…