WINKの名曲中の名曲。1989年度レコード大賞受賞。 WINKの曲でひとつだけ知っている曲がある...と言うなら間違いなくこの曲か愛が止まらないだろう。 ♪Heart on wave〜のフレーズはあまりにも有名。 なお、ダブルユーがこの曲をデュオU&Uでカバーしている。
* リスト:リスト::曲タイトル
当然のことだが、記者会見に集まる報道陣の数は、そこで扱われる「ネタ」の大きさや、登場人物の知名度により左右される。 つまり、そのどちらもがない場合は、事前にいくらリリースを出しても、報道関係者が大挙して詰めかける、などいうことはない。 平成21年(2009)9月26日に行われた、元Winkの「さっちん」こと鈴木早智子の主演映画「宿命」の製作発表記者会見は、まさにそんなセオリーを地で行く、しかし、一世を風靡した当時を知るものとしては、なんとも寂しいものだった。 Winkは80年代後半にデビューし、「淋しい熱帯魚」などのヒットで知られる相田翔子と鈴木のデュオ。 同8年(1996)にグループとしての…
▼1989年のレコード大賞受賞曲! 受賞したWinkの二人が声を詰まらせながら歌う「淋しい熱帯魚」 www.youtube.com ▼本ブログの記事はこちら! 淋しい熱帯魚/Wink twilight-tasogare.hatenablog.com
ここでは、私が今までの人生の中で観たり聞いたりした、お笑い系ソングや(個人的に好きだけど、)なんか人に勧めても良いのか悩むものを取り上げます。2020年も、そろそろ終わろうとしています。そこで、近年流行の1980年代の楽曲と1980年代に流れていた音声で踊りませんか?
Winkの5枚目のシングル1989年日本レコード大賞受賞曲 機械仕掛けの人形のような無表情で独特なポーズの振り付けが印象深い。 Winkが紹介される際にはこの曲と共に、ということが多いが、レコード大賞を獲得したこともあって、名実ともにWinkの代表曲と言って良いだろう。 ただ、大賞受賞に関してはいろいろ言われることが多いようだ。 それまでは大物シンガーが大賞を受賞していたので、近年のような軽量級アーチストの受賞に似た違和感があったのだろう。 Stop 星屑で髪を飾り Non-stop 優しい瞳を待つわ プールサイド ZUKI-ZUKI 切なくふるえる胸 幻でもいい 逢いたいのに Heart o…
ANAダイヤモンドステイタスカード2023が届きましたので恒例ではありますが、概要と2023年マイル修行の決意を述べてみます。 恒例になってしまった普通郵便 以前はもっと色々な同封物が入っていましたが、最近は普通郵便でしかも、ペラペラの紙で届きます。紙の無駄であり、確かにシンプルで良いものの、淋しいものでありますが、致し方ないのかもしれません。 そのうち、アマゾンプライム会員のみ実カード配送は無料とかなるかもしれません。 さらに、以前は同封物がありましたが、今は有りません。まあ、有ってもすぐにゴミ箱に行ってしまうのですが。 しかし、ゴミ箱にすぐ行くようなポスティングを必ず、ポストの下に捨てる人…
今月はいろいろと特別なイベントに行けた。気がします。 2023年2月5日 チームA『重力シンパシー』公演 @AKB48劇場 2023年2月11日 『サラリーマンナイトフィーバー』 @三越劇場 2023年2月12日 『くらくらのチョコレートで眠れない バレンタインスペシャル』公演 夜公演 @NGT48劇場 2023年2月18日 第38回長岡雪しか祭り @長岡リリックホール 2023年2月19日 NGT48 8thシングル「渡り鳥たちに空は見えない」【オフライン(会場)個別おしゃべり会】東京会場 @東京流通センター STU48 9thシングル「息をする心」発売記念イベント @フェスティバル広場 2…
「Re:minder」さんの主催による『80年代アイドル総選挙』の結果が発表されました。 この企画と連動して私自身が2005年から音楽再生ログとして記録しているlast.fmのSCROBBLE回数を基にした自身のランキングと総選挙のランキング比較を記事として掲載する予定です。 その前哨戦として『80年代アイドル総選挙』の30位以下(発表は100位まで)の方の中から数人ピックアップしてみました。(左順位はmatsu_sanのSCROBBLE順位、歌手名の左下が「80年代アイドル総選挙」の順位です) 147位 : 秋山絵美 146位 : 山中すみか 121位 : 沢田玉恵 85位 : 深津絵里 6…
久々?になりますが、色んな所で拾ったおかしなレコードジャケット、 「摩訶ジャケ」の紹介をしましょう。 ●幸せ 僕がもらったよ/坂元淳 連続写真のようなポーズ、何なんでしょう。漫画「マカロニほうれん荘」で、前田馬之助がやってたような。 ●平成5・5(ゴーゴー)音頭/村田英雄&坂本冬美 村田英雄さんの芸能生活55周年記念盤。今や大御所の坂本冬美さんは、この頃はまだ若く、村田先生のバーターだったのだろうか? ●刑事が好きだ/北川実 「好き」の意味を取り違えると、なかなか意味深になりますが・・・警官が刑事になるには、昇進試験に合格なり上司の推薦を受ければなれるみたいですね。ちなみに僕は昨年の夏に初めて…
<あっと言う間だよ~スペシャル~> 中居 「どうもこんばんは、中居です。」 「あっという間だと思います。 今、2月? だから… 3月の9日にWBC開催~✨ イェ~イ❤ 侍ジャパン公認サポートキャプテン。 たぶん、もう言わないだろうな、今後。『どうもこんにちは! 侍ジャパン公認サポートキャプテンです』って(笑)自分から言うことないのかな。」 「『WBC開催まで1ヵ月を切りました』そうですね。先日、栗山監督と対談しましたけど。でもね、これ・・ん~ あれが 撮ったのいつだっけ? 1月・・え~・・たぶん、そうですね、1ヵ月経ったら…まるっきり違うお話になったりとか。また2週間経ったら、また全く変わった…
2023年2月6日、しし座で満月が起こります。この満月についてはまたVOGUE様で書かせていただいておりまして、う〜ん書くべきことはだいたいここで書いてしまいました。どうしてブログ用にネタを取っておけず、全投入してしまうのかと悔やむ満月直前を毎月繰り返しております(訳:学ぶことを知らない人間)。 www.vogue.co.jp まあでもサービス精神に富むところが私の美徳であります、ということでこの満月、重なるところも多いですが、ブログということで少しのんびり書いていきます。 今回の満月が起こるしし座は自己表現、自己主張と関連の深い星座です。自己表現というと何かあったかな!? と思う方もいらっし…
ルパン新作『ルパン三世VSキャッツ・アイ』が昨日から配信ということで。 www.amazon.co.jp www.lupin-vs-catseye.com 自分もさっそく観ました。 あんまネタバレすんのもね、ということであんま書かないですけど、 ・ルックス的には「不二子が4人に増えた」ようにも見えるw ・また大塚明夫がグレネードランチャー撃ち込まれてた ・キャッツ・アイを無傷でいさせるために血みどろになるルパン一味、という対比がエモい ・ルパンがヒロインたちの父性ポジションに置かれるのは今に始まったことじゃないんですけど、なんか『男はつらいよ』後期の寅さんみてえだなと思った ・そもそも寅さんと…
illustration:冷水ゆき様 第6羽『淋しい熱帯魚』 ここまでのあらすじと前置き ふつうのプレイ日記なら、じゃあレベル上げを勤しもうとなりますが、これは限られた戦闘回数で限られた経験値しか手に入らない旅行となっていますつまり ムリゲーを運ゲーに昇華させるための方法を閃け え?もうここまでシリーズを幾度となく読んでいるから知ってる? 愛で乗り切ってきただろうありす*ちゃんって? この至言こそ真実なのですよ そこに愛はあるんか? 愛がなきゃやってねえよ!ここまでよお! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 戦術と呼べない攻略チャート ①『のしかかり』で麻痺(30%)を引きます ②そのあ…
セルフカバー 玉置浩二 竹内まりや 松任谷由実 中島みゆき 尾崎亜美 中原めいこ 井上陽水 奥田民生 来生たかお 角松敏生 小室哲哉 Gary Moore セルフカバー (リファイン) 南野陽子 斉藤由貴 菊池桃子 中森明菜 荻野目洋子 工藤静香 早見優 セイントフォー カバーアルバム 吉井和哉 Janet Kay PUFFY デーモン閣下 松本隆 トリビュート 筒美京平 トリビュート 柴咲コウ 柴田淳 德永英明 堀ちえみ 山口百恵 トリビュート The Nolans 後藤輝基 UA 稲垣潤一 岩崎宏美 上白石萌音 氣志團 片瀬那奈 華原朋美 福山雅治 Ms.OOJA ベッド・イン 米倉利紀 …
6:00-7:00 HIGH-POSI MORINIG (大矢隼佑) MOON CHILD / Hallelujah in the snow 本名陽子 / カントリー・ロード TWO-MIX / JUST COMMUNICATION サウンドトラック「アダムズのお化け一家」 / The Addams Family Tina Turner / GoldenEye Big Mountain / Baby, I Love Your Way Celine Dion / My Heart Will Go On Pixies / Where Is My Mind? 椎名恵 / いつか空に届いて 大江千里 …
1980年代後半、電子楽器による打ち込みサウンドで構成されたユーロビートと呼ばれるジャンルが世界を席巻します。中でもストック・エイトキン・ウォーターマンがプロデュースしたバナナラマやカイリー・ミノーグをはじめ多数のアーティスト・楽曲が輩出されました。 ストック・エイトキン・ウォーターマン (SAW) 日本でもヒットした曲は多いのですが、カバーされて発表された作品も多数存在します。1985年、荻野目洋子がAngie Goldの「Eat You Up」のカバー「ダンシング・ヒーロー (Eat You Up)」をリリース。 シングルは32万枚のヒットとなり、同シングルを収録したアルバム「ノン・ストッ…
「匠」という言葉を聞いてどんな姿を思い浮かべるでしょうか。ひとつの技術を磨き続けてきた人、あるいは伝統的な技法を守り続けている人をイメージするかもしれません。しかし、移り変わりの激しいゲーム業界の匠は違いました。『ファイナルファンタジー』シリーズをはじめ数多くの作品のデザインを手掛け、「ドット絵の匠」と呼ばれるスクウェア・エニックスの渋谷員子さんです。家庭用ゲームの黎明期から35年以上にわたり活躍し続け、業界のレジェンドとも言われる存在ながら、「ドット絵のゲームが消えていっても感傷に浸る暇がない」ほど最先端を走り続けてきたという渋谷さん。新しい技術やトレンドを常に吸収して変化していく姿は、匠の…
今の令和のアイドルの雛型が斉藤由貴や小泉今日子や中森明菜や松田聖子や岡田有希子?どハズレじゃない?この年代のアイドル、枕営業や見返りを相当ヤらされ、挙げ句、恋愛を飾り発信に使っていた。当時は、芸能マスコミの取材能力も貧相で、ヤクザを使った報道制止やゴマカシが効いていた。斉藤由貴は、この時期に(尾崎豊の前)川崎麻世との不倫がなかった?岡田有希子は本来、そのコトで自殺した可能性が高いのだ。(峰岸徹はスケープゴートだ。) 今のアイドル、そんなコトを表に出して売れていると思うか?グラドル高崎聖子は、枕営業画像出てAV墜ちした。指原莉乃はHKTに西遷、峯岸みなみは坊主で居座っても回復せずユーチューバーに…
気の置けない友人たちとの食事や飲み会、手ごろな居酒屋はないかと街を歩いていると目にすることのある「ホッピー」ののぼり。ホッピーは昭和23年に発売された、ホップと麦芽を使いビールと同じ製法で醸造されたビアテイスト発酵飲料。焼酎をホッピーで割って飲むのが一般的で、ビールよりも安価に飲めるため働く人たちの「仕事終わりの一杯」として愛されてきました。かつては、中高年の人々が飲むものというイメージだったホッピー。しかし今、酒場を見渡すと年代を問わず、多くの方がホッピーを楽しんでいます。そんなホッピーを製造する「ホッピービバレッジ」の代表を務めるのが、3代目代表取締役社長の石渡美奈さん。「跡取り娘とはいえ…