あの頃は、あまり石油ファンヒーターとかエアコンとか普及してなくて。よく使っていたのが反射板の付いた昔ながらの石油ストーブ。今の時代にももちろんあるし、うちでもまだ一部の部屋で使っている。 ただ、ストーブ本体自体が熱くなってしまうから要注意でね。小さい子どもとかペットとかいる家はストーブの周りに柵を置いていたと思うんだ。それ以上近づかないように、間違っても入らないように。 けどその柵というのもとても簡易的なもので、触ればグラグラ押せば簡単に倒れるわで、人間その他生き物を守っているというよりストーブを守っているような印象だった。 我が家では昔、そんな柵に囲まれた石油ストーブが大活躍していた。ストー…