おはようございます 福岡県添田町の英彦山神宮の 春季御神幸祭 参拝祈願者のお祓いが終わると 法螺貝が吹き鳴らされます。 13時に鐘を叩いて時を知らせ・・ 御神幸祭が始まります 奉幣殿内で神事が始まりました。 法螺貝と大盛の飯が神輿の前に! 神官の祝詞が始まって・・ 諸々の行事が行われ お下りの開始を待ちます 14時にお下り開始! 急坂の参道を下ります 下ってきます 神輿も斜めになって下ります 高い石段を先行して こけない様に降りるのは大変! 下りて写し・・ また下りる・・ 膝が痛くなりそうで・・ 3台の神輿が下ります 途中で稚児舞が行われます 小学生の可愛いお稚児さんが舞いました。 一旦休憩し…