「クニマスの故郷 田沢湖」 この看板の文章には、深い意味がある。クニマスとは、田沢湖固有の魚だった。 しかし 戦争時の国策 水力発電のために 川から温泉質の強い水を引き込んだことで 水質が酸性に傾いてしまい 水が合わずに絶滅した。 と、思われていた。ところが、絶滅前に 研究のため他の湖に有精卵を送っていた 中のひとつ 山梨県西湖で 何年もたった2010年 クニマスが見つかったのだ。 それを発見したのが あの「さかなクン」。 クニマスのイラストを依頼され、参考に西湖からヒメマスを 取り寄せ、中に黒いマスがいるのを見て 「クニマスじゃないか?」と進言したんだって。 すごい。めっちゃうるさい男だけど…