本記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー なんでもヤマト運輸の不在票ソックリな広告?がポスティングされているとかで・・ パッと見完全にヤマトの不在票にて・・紛らわしいったらありゃしない!という記事を読みました・・ たしかにね・・その姿カタチをしていれば必ず手には取るわな・・(-_-;) しかし私が思うに・・そんなことしたところで結局は受け手の不評を買うだけで宣伝広告の効果ねんじゃね?と(-_-) 少なくとも私はそういうとこは信用しないっす。はい。 そんなヤマト運輸の不在票ですが・・本物にある特徴ってご存じでしたか(^^)? そう、…
本年もよろしくお願いいたします。 Xにログインしたら、こんな画像が出てきました。(↓) Science girlさんのポストを掲載させていただきます。 出典:https://x.com/gunsnrosesgirl3/status/1875881478674149812 一瞬、ん?あれ?と思いましたが。 そう言うことかぁ。 世の中には、こんな感じに?いろんな紛らわしい方法で 本当だけど厳密には本当ではない情報がたくさん蔓延していますが 今年もそういった情報に騙されないように気をつけたいと思います。 今年も、毎日更新はできませんが、気になる情報が出てきた時には、 ここに載せていきたいと思います。…
嘘、大袈裟、紛らわしい。議員と呼ばれる人達には、この三拍子が揃っている。 Lying, exaggerating, and confusing.These three things are all present in those who are called legislators.
先日、ツレがマヨネーズを買ってきました。緑色のワサビマヨネーズ。ワサビの辛さが効いた、なかなかパンチのある味です。辛~い。 一番左がワサビマヨネーズです。 ツレがまたまた買ってきました。真ん中と右のです。私は、新種のマヨネーズだと思って何も考えず、トマトにかけました。 なんやこれ・・プリンやんさ~(;´Д`) マヨネーズだと思い込んでいたのはカスタードプリンでした。どちらもおいしい食べ物ですが、かけあわせると、合いません。トマトをお菓子用に加工してあればいいかもしれませんが、野菜サラダのトマトには合いません。 「まぎらわしいっ」とツレに言いました。 「ラベルしっかり見ればわかるじゃないか」と言…
冷麺が食べたい。 先週くらいから冷麺が食べたい。 冷やし中華ではなく、冷麺が食べたい。 検索...検索 良さげな冷麺屋を神戸に発見。 しかし、冷麺の為だけに神戸に行くのは面倒だ。 そうゆうわけで 良さげな美術館に寄ってきた。 西宮市大谷記念美術館 入館料 大人1200円(駐車場無料) ※展覧会の規模で入館料が決まるらしい この日の展示は『おいしいボタニカル・アート展』 果物、スパイス、アルコール、食をテーマにした絵の展示と 庶民には眩しいテーブルセッティング例が展示されていた。 今も昔も上流階級の暇つぶしは優雅である。 (羨ましい) 目から食欲を刺激したところで 本来の目的地、冷麺屋へ向かう。…
おはようございます、迷走主婦です😃 読者の皆さま、本日もご訪問ありがとうございます! 感謝、感謝です🙇🏻♀️ 土日は、ほとんど料理しませんでした。 6食中4食、外食。 ま、ほとんど現金は減らないんで、家計の予算は守れるはず。クーポンやら、優待券やら、ポイント払い、などを駆使してます。最終的に夫の奢り!って流れにもっていくけど(笑) もう、僕のお小遣いは破産しとるで〜😭 そして、外食先で悲しいことは続きます。 コメダ珈琲店のBモーニングのたまごペースト🥚 明らかに量が減ってます。これも物価高のせいなのか?(T ^ T) はなまるうどんのかけうどん(小) やっぱり、麺が減ってる気がする……これも…
本日の配達実績17件 なんともやりやすい気温になってきたのはよかった ピンの場所に着いても それらしいアパートが見つからず アパート名を検索してみたら 5分ほど離れた場所が表示される こりゃ“ピンずれだ”と思ってその場所にゆくと 確かにそのアパートはあるんだけど留守 TELには応答なし よくよく住所表記を見てみると B<アパート名>とある “後”なら分かるが “先”にBとある 最初の地点に戻って よくよく付近を捜索してみると 袋小路みたいな場所を入ったところに それらしいアパートを発見! 名称表記を探すと 直ぐ近くにある別のアパートと全く同じ名前に “B”とだけ頭に入った チョー小っちゃいプレ…
今回も待合室での出来事です 突如待合室に響き渡る大絶叫⁉ ちょうど私たちの前でやってたんだけど 動かす前に叫びだすから パット見虐待してるみたいに見えて 職員さん、チョット可哀想だった 最後はもう叫ばれても無視して移動させてたけど まぁ、そうなるよね… また、待合室に響く大絶叫⁉ 肺活量?先生? 「はい、息吐いてー.。吐いてー。」がどんどんひどくなって 「いてーっ⁉」の絶叫になってるんだって⁉ どーいう事?? 興奮しすぎて倒れるんじゃないかと思ったって ゴリちゃん言ってた 検査室がどこにあるか知らないけど 待合室にすんごい響いてたよ へな、絶対またこの間のおばあちゃんだと思ったもん! なんて、…
皆さんこんにちは。ボスネコです。 皆さん航空祭というのはご存知でしょうか?このブログを見ている大半の人は鉄道が好きな人であろうことから、知らない人も多いかもしれませんが、航空祭というのは、航空自衛隊の広報として、基地を年に一回解放し、軍用機の展示や、曲技飛行などを行うイベントです。 F-15J (2019年 百里基地航空祭より) 皆さんご存知ブルーインパルスも飛行することがあります。 T-4 (2018年 入間航空祭より) そんな航空祭が行われている基地のうちの一つである 新田原基地 と 日豊本線にある 新田原駅 について書いていきたいと思います! タイトル、サムネイルにも書いてありますが、 …
朝そばといいながら23時までとはこれいかに。 いやあ、6時~23時はお店の営業時間で朝そばは朝だけ? 調べてみるとやはり朝そばは午前11時までのメニューだそうな。 2016年当時は330円だったらしい。 それにしても今後は原材料費、光熱費、油などが高騰し、値上げされるのは時間の問題でしょう。 新しい資本主義、骨太の政策とか言ってますけど庶民はやせ細るばかりでやんすよ。 貯蓄より投資を!とものたまうけれど貯蓄すらないという声が過半数でっせ。 まあ、文通費で月に100万円無条件に使える御身分の方にはピンと来ないでしょうに。 100万円あれば400円の朝そば2500杯喰えるのに、議員の中には食えない…