茄子の花 (画像は転用させていただきました。) 親の言う事と 茄子の花は万が一つの間違いもない。 誰かのブログを見ていた時にふとそんな言葉を思い出した。父親に言われた言葉だったか・・・ 茄子の花は花を付けた数だけ必ず実を付ける。親の言う事と茄子の花には間違いがない。と言うことだと教えられた気がする。 父は厳しい人だった。今この年になって思うと愛情表現も不器用で でもこよなく私を愛してもくれたし、大事にしてくれた。 躾はそれはそれは厳しかった。履き物の脱ぎ方から箸の上げ下ろし 服装や持ち物も・・・ お決まりの通り思春期には反抗も一杯したし喧嘩もした。今なら理解出来ることがその頃は理解できなかった…