日々、生きているとどうしても「動」のエネルギーを重要としてしまう。行動しなきゃ。今を変えなきゃ。現状をなんとかしなきゃ。比べて、「静」はないがしろにされがち。昭和・平成は「動」が強くてガヤガヤしていた。キラキラ、ザワザワ、ガヤガヤ。華やかさが一番。令和になって「静」が注目され始めた。それでもまだこれまでの癖か、「動いてないと」感が残る。今日、YouTubeを観ていたらタロット占いの方が「何もしなくても、必要なことは起きている。」という言葉を、動画の最後にぽろっと話されていた。それが私にちょうど、ピーンと刺さる。今、この現状が一見明らかな前進をみせていなくても必要なことは起こっている。なんの変哲…