ツツジが見ごろなので、根津神社のつつじ祭りに行ってきました。 南北線の東大前駅から徒歩10分ほど。つつじ祭りは4月1日から30日まで ツツジの上にそびえる乙女稲荷 千本鳥居の朱色が新緑に映えて美しい。根津神社には、2つの稲荷神社があって、その一つが、乙女稲荷。稲荷神の倉稲魂命(ウカノミタマノミコト)は、古くから女神と考えられている神様。 乙女稲荷を横から臨む 乙女稲荷の千本鳥居をくぐりました 千本鳥居を抜けると、つつじ苑が見えてきます。開苑時間は9時半から17時半まで 入苑寄進料は300円 約100種3,000株ものつつじが咲き誇っています。 まるで春の紅葉のようなツツジの山 別角度からのツツ…