こんばんは。 明朝の、畑の確認が怖い...そんな強風と大雨でした。 台風が、そこそこ近いところを通った?...みたいな荒れ方。 ほんとに明朝が怖いです...。 あ...アナグマも荒らしてるはずだから...もっと怖い。 5/22(木)の作業です。 まだ3年目ですが、夏の定番でいいでしょうね...ヘチマ 強風対策で、棚がスカスカになるように栽培数は少なめで、 誘引で、更にスカスカになる様に頑張って、 風の通り道を残します。 それと、つるありのささげを中止、ツルなしに変更して、 更に、風の通り道を作ります。 それぐらいに、ヘチマの勢いが凄いのです。 モーウイ(赤毛瓜) 出荷用の5株を植えました。 採…