愛知県豊橋市。
明治39年8月1日(1906年)に全国62番目の都市として誕生した。
2006年8月1日で市制施行100周年を迎える。
人口約38万人。
愛知県内で2番目に人口の多い都市だったが豊田市に抜かれて3番目に。
市域面積261.26平方キロメートル。
東は弓張山系を境に静岡県と接し、南は太平洋、西は三河湾に面している。
豊かな自然と温暖な気候に恵まれている。
農業生産高が全国一を誇る農業都市。
三河湾には港もあり、交易も盛んである。
風が強い。
2008年10月21日、熱帯から亜熱帯にかけて分布するアオウミガメの産卵が、豊橋市の表浜海岸で確認されたと市が発表。本州での確認も初めてだそうです。
専門家によると、地球温暖化に伴う海水温の上昇が原因と推測されていた。
愛知県豊橋市花田町に存在する、「豊橋」駅。
東海道新幹線と東海道本線の並ぶホームの他、駅ビルに沿う形で飯田線のホームが存在する。
駅名コード: 5070
名鉄は飯田線の線路を経由して、3番ホームに名鉄が乗り入れる形となる。
駅前まで、豊橋鉄道の市内線の路面電車が開通している。
隣接して、豊橋鉄道の新豊橋駅が存在する。
新豊橋駅は、以前は徒歩5分ほどの距離に存在したが、改良工事により他線の豊橋駅と一体化した場所に移設されている。
地図上の東西に準拠して表記。駅つきキーワードが存在する場合は〈〉で囲んで表示。
地図上の南を左・北を右に表記。駅つきキーワードが存在する場合は〈〉で囲んで表示。