Hatena Blog Tags

越後線

(地理)
えちごせん

新潟県にある、JR東日本の路線(地方交通線)。柏崎市(柏崎駅)と新潟市(新潟駅)の間 83.8km を結ぶ。「越後」は新潟県の旧国名。
新潟中越地震の際には、長野〜新潟で走った救援の快速列車が地震によって使えなくなった信越本線の代わりに越後線を経由して運行された。

年表

1912年8月25日 越後鉄道 吉田−白山(旧駅)間開業
1912年11月11日 越後鉄道 柏崎−石地間開業
1912年12月28日 越後鉄道 石地−出雲崎間・地蔵堂(仮駅)−吉田間開業
1913年4月20日 越後鉄道 出雲崎−地蔵堂(本駅開業。現・分水)間開通により全通
1927年10月1日 買収により国有化、越後線となる。
1944年11月1日 信越本線 新潟−関屋間開業(貨物線)
1951年6月25日 信越本線 新潟−関屋間旅客営業開始
1951年12月15日 関屋−白山(旧駅)間廃止、白山駅(現駅)開業、越後線に信越本線新潟−関屋間を編入
1958年4月29日 新潟駅が現在地に移転

接続路線

  • 柏崎
    • 信越線
  • 吉田
    • 弥彦線
  • 新潟
    • 上越新幹線・信越本線・白新線
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ