表紙は切れ者ながら奇行が多い京兆家当主細川政元。 前巻で運が向いてきたと思われた新九郎ですが、将軍義尚死後の後継争いで再び窮地に。鈎(まがり)の陣に参陣するも将軍義尚へ謁見できない新九郎。 伊勢本家の貞宗らに対する新九郎の話ぶりからも、義尚の身体への心配は感じられましたが、細川政元が指摘する通りに義尚の側に居られなかった新九郎も幕臣としては責があったのは否定できませんね。 ただ、運悪くお家の一大事が重なったこともあったので、新九郎が悪いということは一概には言えませんが。 義尚の早逝は賢臣を遠ざけ佞臣を近づけた彼自身にもあったとは思います。 もっとも、これもまた、将軍就任初期に大御所の義政に実権…