最近の若い人は、お盆を知らない 一昨日のTBS The TIME, です。 安住紳一郎アナが、怒るというか、がっかりしていました。 私自身、この世代の頃は、お盆ってあまりよく知りませんでしたね。<(_ _)> お盆の時に飾る、ナスやキュウリ、私は単に、収穫を御先祖様に報告するものと思ってました。 ま、その意味もあるかもしれないけど、 御先祖様が早く来られるよう、キュウリの馬、帰るときはゆっくり戻るよう、ナスの牛。 諸説あるようですけど、なるほど~と思いました。 山形県のある地方で・・・ そしたら、この番組で、おもしろいことが紹介されていたんですよ。 精霊馬よりも、もっと早く、もっと快適に、、、…