「心静かにして、自然が生み出す草花の様子を見ていると、少しの無理もなく、強いてやってやろうという気構えがまったくない」(佐藤 一斎:美濃国岩村藩出身の儒学者)(岬 龍一郎:日本の評論家、ノンフィクション作家)「[現代語抄訳]言志四録(PHP研究所)」(佐藤 一斎, 岬 龍一郎 著)No.24/320https://a.co/4kWdE51 「上善水の若し 善とは水のようなものだ。 水は、万物や人々に多大な利益をもたらすが、 人々が嫌がる低地に流れ居り、決して争うことをしない。だから、自然界の水は、あるがままに生きている」(老子:中国古代の道家(どうか)思想の開祖)https://ntm1961…