横浜でもっとも古くからある商業地区。みなとみらい21地区と桜木町駅を挟んでちょうど反対の陸側に位置する。
戦後野毛界隈は、関内地区が米軍に接収されていたこともあり、闇市として発展し、庶民的な飲み屋と飲食店が軒を連ねる街となった。
好きなテレビ番組は?と聞かれら「アド街!」と秒で答える位、1995年のスタートからなんと30年も見続けている。アド街(出没!アド街ック天国)を知らない人のためにサクっと説明すると、毎回1つの街(基本首都圏だが他の県にも出没することもある)にテーマを絞って、グルメ・建築物・名所・人・歴史などなどその街の面白そうなものをランキング形式で取り上げていくというテレビ東京の番組。その街の掘り下げ方は半端なく、よくもまあそんなネタ見つけてくるよなあ、と感心することしきり。 こんな記事も見つけた。いい記事! suumo.jp 取り上げる街は超メジャーな観光地のある街から観光客はまず訪れなさそうな街(失礼)ま…
この日は釣り仲間のIさんとニケ飲み。 私は3か月ぶりのニケ、Iさんは2年ぶり? このところお酒が弱くなってるので、ウーロンハイで。 お通しは、ひじき煮、枝豆、レバーペースト。 血液さらさらヘパリン、ではなくて、新たまねぎ。 くさやのアヒージョ。これは白眉の逸品ですよ。鉄鍋で煮えたぎったオイルには、くさやのフレグランスが充満しています。くさや好きにはたまんない。スペイン人にも食べさせたい。フランスパンがついてくるので、これを浸して食べるともう最高ね。 名まえ忘れちゃったけど、フィリピン風の角煮。中華の角煮よりもちょっと甘めの味付け、ほろほろに煮てあってこれまた旨い。 冷奴にだし(山形のだし)をか…
野毛小路をぶらぶらしてたら、いつも混んでる福田フライに人がいない。 そうなると、ふらりと入ってしまうでしょう。ビールを小瓶でいただきます。 フライは辛いソースで、串カツ、たまご、イカを。このソースはこの店ならでは、にんにく好きにはたまらん。 しかし、ちょっと高くなったなぁ。串は1本250円もする。ビール小瓶が500円と串3本で1250円ですよ。このご時世しかたないか。おばあちゃんが座ってフライ揚げてた頃の、ほっこりした雰囲気が懐かしい。 [福田フライ]横浜市中区野毛町2-7116:30-21:45(日曜20:00) 月曜休 にほんブログ村:横浜食べ歩き
こんにちは。突然ですが、社会人の特権、それは「平日に有休を取ること」じゃないでしょうか? 人混みゼロ、予約不要、昼酒し放題。 ということで、先日ふと「昼から野毛で飲んだくれたい……」という謎の衝動に駆られ、平日の昼間から野毛ハシゴ酒ツアーを決行してきました。その全貌をここに綴らせていただきます。 1軒目:第一亭 〜背徳のチート&コブクロ〜 野毛といえばここを外せない!ということで、まずは【第一亭】。昼からディープな香りを放つ店内で頼んだのは、ここに来たら絶対頼む「チート」と「コブクロ」。 平日の12時に、キリンクラシックラガーでコブクロを流し込む。完全に脳が「これは休日」と錯覚して、どんどんビ…
横浜の野毛には名物居酒屋がたくさんあります。 最近は、テレビでもよく紹介されるので、若いお客さんが多いですね。 ここ10年くらいじゃないでしょうか。 そんな野毛でも、大盛なお店といえばここですね。 大鵬酒場。 野毛の中心からは少し離れていて、昔ながらの風俗街から路地に入るとあります。 となりも有名な焼き鳥屋さんですね。 内部は昔ながらの居酒屋という感じ。 お客さん多かったので写真は撮らず。 とにかく安くて盛の気前がいい。 しめ鯖。3列あります(笑) ショウガの量もすごい。 鶏唐ポン酢。これも山盛り。肉の塊が10個くらいあったかな。もっとかな。 げそ揚げ。何杯分のイカなのか。これだけでおなか一杯…
アド街ック天国が横浜の野毛回でしたので ブログのお題を兼ねていつも通り便乗していきます。 野毛と言えば飲み屋な繁華街。 下戸ですし野毛で酒飲んだことはないんですけど。 ここにあるゲテモノ屋こと珍獣屋は多少気になってはおります、多少ね。 メニューのヒグマやリスなんかはまだ良い方で(ゴールデンカムイ感) サソリ、グソクムシ、タガメ、カブトムシ、ゴキ●ブリとかあるみたいですね😐😐😐😐 目を瞑って食べるか or 見た目を残さない調理方法ならあるいは… 怖いもの見たさや興味のある方はどうぞ。 そこはアド街で紹介されるのかな…インパクトはめっちゃありますけども。 テレビで流すには絵面がちょっとアレじゃない…
祝 放送 出没!アド街ック天国「横浜・野毛」
">横浜の野毛で ">『顔面バカ一代』飲み会、を開催します。 顔面バカ一代--アザのあるジャーナリスト (論創ノンフィクション) 日時 2025年5月31日(土曜) 1700から 2時間程度 街録チャンネルで、71万回再生を超えました!! これをキッカケに、とりあず飲みましょう、という企画です。 小説、ノンフィクション、街録チャンネル、ユニークフェイス、ルッキズム、共同親権、タクシー、アニメ、地方移住・・・等々興味があれば誰でも参加OK 参加費 参加者それぞれの実費。(ワリカン) 安くてうまい居酒屋を選ぶ予定。 場所 横浜市 野毛の居酒屋。 参加枠 4人 野毛はこんな感じの場所です↓↓ 野毛の…
【『顔を捨てた男』鑑賞後、野毛で飲み会】 のお知らせ 7月11日に公開予定の映画『顔を捨てた男』 この映画を、横浜で鑑賞後、野毛で飲み会を企画します。 ユニークフェイス当事者(レックリングハウゼン病)の俳優が、 出演している作品です。 7月の中旬に、「飲み会」を企画します。 日程の詳細が決まり次第(6月下旬までに)、このブログでお知らせします。 公式サイト happinet-phantom.com 横浜の上映予定映画館 横浜ブルク13 https://tjoy.jp/yokohama_burg13 ishiimasa.hateblo.jp
昨日ご紹介した「さんだーす」の記事はこちら: 野毛の飲み歩きの締めにぴったりな「立ち食い寿司」を探していたら、桜木町駅から徒歩5分の「まんぼう」に辿り着きました。今回はその体験をレポートします! さんだーすで満腹…でも締めを食べていなかった! まずは大人気「かど平」へ…が、大行列! 救世主「立ち食い寿司 まんぼう」へ 店内の雰囲気 注文した寿司と料理たち 食べた感想 まんぼう|店舗情報 まとめ|野毛飲みの締めに「まんぼう」は最高 \この記事が役に立ったらクリックお願いします!/ さんだーすで満腹…でも締めを食べていなかった! たっぷり飲んで食べて満足したはずの夜……ふと気づけば、締めの一品を食…