建長寺御朱印 参拝日:令和5年(2023年)6月14日 天下門 総 門 三門までの参道 三 門(重要文化財) 梵鐘(国宝) 仏殿(重要文化財) 法堂(はっとう)(重要文化財) 唐門(からもん)(重要文化財) 方丈(龍王殿) 得月楼 拝観時間・拝観料 アクセス 天下門 天下門 大きな門です。 総 門 総門 建長寺は、1253年、禅によって国の興隆をはかるため、執権(しっけん=regent=鎌倉幕府の職名。政務を統轄した)北条時頼公の願いにより、中国の禅僧である蘭渓道隆(らんけいどうりゅう)が開いた、日本で最初の純禅【禅と訳してよい】の大道場です。建築は、総門・三門・仏殿・法堂(はっとう=講堂)・…