長崎新幹線について結論 現状のままであれば佐賀県の主張通り、いらないと思います。長崎が自己主張激しすぎますね。 九州全域で考えた案 新幹線以外にも九州は色々考慮すべきことがあります。 かつて長崎は非常に影響力の強い都市でしたが、現状は福岡の子分のようなものです。多少話が脱線しますが、壱岐や対馬も長崎県から福岡県に変更すべきと思います。事実壱岐、対馬にアクセスできる都市は福岡市です。 その他にも佐賀県の日本海側は福岡と長崎とし、福岡の久留米などの筑紫平野全域は佐賀県にすべきではないでしょうか?そして佐賀県の中心地を久留米にしてはどうでしょうか?都市圏としては下記図の方が正しいのではないのでしょう…