だんだんと真夏のような暑さが近づいてきた。 また家族の熱中症予防に気をもむ季節到来だ。 ところで、5月23日付の新聞で、「電気料金 大手値上り」という見出しが目に入った。 価格を抑える政府の補助金が廃止されることによるもののようだ。 大手各社が14%以上の値上げを実施するという。 6月前年比で、値上げ率の低いところでも14.4%。 あとは17%台から20%台など値上げ幅はまちまち。 中でも驚いたのは関西電力の46.4% 次いで九州電力の43.8%アップだ。 たまたま同じ23日のテレビのニュース番組で熱中症対策について次のように語っているのが耳に入ってきた。 「電気代を気にして節約のためにエアコ…