まぜそば、油そば、汁なし麺…その名称は様々で一応名前ごとに微妙に具や味付けに差はあるものの基本的にはたくさんの具が乗っていてそれをスープなしの茹で麺にしっかり絡めて食べる麺料理だ。特に台湾まぜそばはその名から勘違いされやすいが発祥は日本の名古屋にある麺屋はなび高畑本店であり、いわゆる名古屋メシというジャンルに属するものだ。辛く味付けされたミンチ肉(台湾ミンチと呼ぶそう)をメイン具材にニラ、ネギ、卵黄、魚粉、おろしニンニクなどを極太麺に一緒に絡めて食べるらしい。 ラーメンとなると家で一から作るのは至難の業だがスープがいらない台湾まぜそばなら簡単に再現できるはず。そう思って作ってみたら予想以上に美…