あちこち視線を巡らせて虫を探し回るヤマガラ成鳥 6月に撮影したので巣で待つ雛のための食べ物探しだと思われます 黒 赤茶 灰色 の羽色は鮮やかで一目でヤマガラとわかります 前回の記事と同じくカラ類の混群に参加していたヤマガラ幼鳥 全体的に淡くぼんやりとした羽色で 樹皮の色に溶け込んで見えます 天敵に見つかりにくい目立たない色合いです 坊主頭の少年のようで可愛らしい後ろ姿ですね。 でも、できればこっち向いて かわいい顔を見せておくれ 撮影されていると気づいてじっと見つめてきました。 ヤマガラ成鳥 首のあたりの羽毛がボサボサして痩せているかのように見えました。 子育て期が終わると多くの野鳥たちは換羽…