わが家は、少し変わった習慣を持っている。 1月23日を「ステップアップの日」と定め、 家族みんなで何か新しいことに挑戦する日なのだ。 始めたきっかけは、数年前。 カレンダーをめくると1月23日文字。 特に何でもない日。のはずだった。 当時3歳だった息子が「イチ・ニ・サン・ダー!」と叫んだ。 その時、この日に何か特別なことをしたい、 そんな気持ちがふつふつと湧き上がってきたのだ。 我が家は家族会議を開き、色々な意見が出た。 「新しい料理に挑戦する」「楽器を始めてみる」「新しいスポーツに挑戦する」… どれも魅力的だったが、最終的に決まったのは、 「家族みんなで新しい言葉を覚える」ということだった。…