新しいCPUが朝の10時頃に届き、これでM.2 ssdとメモリが揃っていつでも作業開始できるぜ!と思ったのですが、まずはOSの入った古い250GBのssdからM.2にコピーして、起動ドライブを変更しておかないとあとで面倒くさいと思い、まずはM.2の取り付け。 PCIe Gen 3.0ということで、速度自体はそんなに早いものじゃないのが残念ですが、とにかく容量が少なかったのをどうにかしたかったので、これは妥協。 値段も5,000円くらい違うし。 ゲームやらないから1秒で起動しなきゃ死んじゃう!なんてこともないですしね(笑) 配線汚なっ! これが私のPCの内部です。 配線、汚い・・・( ;∀;)ヒ…