メガデス ヘヴィーメタルバンド 2003年解散。
2004年復活。
元METALLICAのメンバーでもあったデイブ・ムステインを中心とした、 インテレクチュアルスラッシュメタルバンド。
「ヘビメタさん」「ROCK FUJIYAMA」レギュラー出演中の マーティー・フリードマンが在籍していたこともある。
Megadeth - Risk 名前:Megadeth作品:Risk発表:1999年出身:アメリカジャンル:スラッシュメタル好きな曲:①Insomnia評価:78点一言: インダストリアル化とポップ化を同時に推し進めた問題作。スラッシュらしい曲は無く、冒険し過ぎだろ感が否めません。名義さえ違えばという曲もちらほら。https://t.co/L7Th3rcyzS — おすすめメタルアルバム紹介するマン (@OsusuMetalMan) 2023年11月11日 ランキング参加中HM/HRランキング参加中メタル
メガデスで一番おすすめの名盤 "Peace Sells... But Who's Buying?"は、メガデスが1886年に発表した2ndアルバムでバンドの代表作ともいえる傑作・名盤です。 キャピタルレコード契約後の初のメジャー・デビュー作となりましたが、アメリカのBillboard 200では最高76位のチャートインを果たしました。 メガデスは一般的にスラッシュ・メタルのカテゴリーで認識されていますが、彼らの音楽は他の代表的なスラッシュ・メタルバンド(スレイヤー・アンスラックス・初期のメタリカ等)とはまったく異なります。 彼らが”インテレクチュアル・スラッシュメタル”と評価される所以は、この…
Megadeth - Cryptic Writings 名前:Megadeth作品:Cryptic Writings発表:1997年出身:アメリカジャンル:スラッシュメタル好きな曲:⑩She-Wolf評価:88点一言: 歌メロが更に重視されキャッチーさがより強くなった作品。前半は大人しいものの、後半は疾走曲もわりと多めで、総じて聴き易い楽曲が多いです。 x.com ランキング参加中HM/HRランキング参加中メタル
Megadeth - Youthnasia 名前:Megadeth作品:Youthnasia発表:1994年出身:アメリカジャンル:スラッシュメタル好きな曲:④A Tout Le Monde評価: 83点一言: ミドルテンポ主体で聴かせる歌メロが全面に出された作品。スラッシュ感は著しく減退しましたが、独特のメロディとアクの強さが魅力的です。https://t.co/83dpr2iuu8 — おすすめメタルアルバム紹介するマン (@OsusuMetalMan) 2023年7月19日
Megadeth - Countdown To Extinction 名前:Megadeth作品:Countdown To Extinction発表:1992年出身:アメリカジャンル:スラッシュメタル好きな曲:①Skin O' My Teeth評価:95点一言:スラッシュ度が減退し、歌メロ重視の作風に。各楽曲の完成度が異常に高く、リフやフレーズの節々には彼等らしさたっぷりです。https://t.co/47jEhzXSKq — おすすめメタルアルバム紹介するマン (@OsusuMetalMan) 2023年3月27日
BIG4の一角を担う、インテレクチュアル・スラッシュメタルバンドMEGADETHの、日本武道館公演に行ってきました。 ...え?なんでライヴから2週間以上も経っている今、ライヴ感想をあげるのかって? 仕事が忙しくて長文書く気力がなかったからだよ。 言わせるんじゃないよ。 3月に入ってから、大型案件が一通り片付いて(まだ全然片付いてねえけどな)、少しは忙しさから解放されるだろうと思ってたのによ。なんでたいした議題もねえのにわざわざ週次定例やろうとすんだよクソが.......って失礼しました。 BIG4の中では、最も現在進行形で良い作品を生み出せている感のある彼ら。最新作『The Sick, Th…
2/27 MEGADETH 武道館公演も当日券でるぞー! いまから武道館へ走れ! udo.jp/concert/Megadeth2023 タイトル: Megadeth Japan Show 2023 MEMBER: On Guitars, Vocal:Dave Mustaine On Guitars:Kiko Loureiro On Bass:James LoMenzo On Drums:Dirk Verbeuren Special Guest: On Guitars:Marty Friedman 開催日程: 2月24日(金) / 東京 / 豊洲ピット ※追加日程※ 2月27日(月) / 東京…
皆サマ、おはこんばんちは。 今回は、私の好きなバンドについて、書きたいと思います。 そのバンドとは。。。 『METALLICA』さんです! まっ、『METALLICA』といっても "初期の" 『METALLICA』ですけどね。 具体的には3rdまで、かろうじて4thも入るかな。 (5th以降、現在も良いには良いんですけど、私が特に刺さったのは初期なんですね。) 初めて『METALLICA』を聞いたのは、中学2年か3年くらいの時でした。 今はなきレンタルレコード屋さんで、何気に手にした 1st《Kill'em All》、 2nd《Ride The Lightning》、 この2枚のアルバムが、私…
MEGADETH 来日公演は、追加日程、Marty Friedman 出演、中継アリなど盛りだくさん! udo.jp/concert/Megadeth2023 タイトル: Megadeth Japan Show 2023 MEMBER: On Guitars, Vocal:Dave Mustaine On Guitars:Kiko Loureiro On Bass:James LoMenzo On Drums:Dirk Verbeuren Special Guest: On Guitars:Marty Friedman 開催日程: 2月24日(金) / 東京 / 豊洲ピット ※追加日程※ 2月…
news.yahoo.co.jp 「メガデス」初の日本武道館公演に元メンバーのマーティ・フリードマンさんが1日限りの出演することになりました。 マーティ・フリードマンさんがバンドに在籍した1999年以来24年ぶりの共演です! バンド脱退後、日本で活動。 演歌やJ-POPを取り入れたメタル音楽のギターを弾いています! www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com メガデス現在のギタリストは「アングラ」に所属していたキコ・ルーレイロさん。 変態ギタリストが多いブラジルのギタリストで私もファンです。 www.youtu…
Limp Bizkit の来日公演は、両日別のサポート・アクト付き豪華公演! twitter.com/CMP_official/status/1726073447061819531 タイトル: Limpbizkit Live in Tokyo 2023 出演: Limpbizkit おとぼけビ~バ~ 開催日程: 11月21日(火) / 東京 / 豊洲ピット 公演時間: 開場 18:00 / 開演 19:00 / 終演 21:20 SETLIST おとぼけビ~バ~ MEMBER On Vocals, Guitars:あっこりん On Guitar:よよよしえ On Bass:ひろちゃん On D…
おはようございます。 💿Bill Evans Trio - Waltz for Debby (1962) 💿Bill Evans Trio - Sunday at the Village Vanguard (1961) 💿The Replacements - Pleased to Meet Me (1987) 👀 待望、Meshuggahのライブフル尺プロショットがついに上がりました。今年イギリスで開催された野外大型メタルフェス・Bloodstock Open Air(BOA)のものです。MeshuggahはKillswitch Engage、Megadethらと共にRonnie James …
こんばんは、メタルマニアックのHirokichiです😁 本日は、デイヴ・ムステイン率いるメガデスを紹介致します☝️ メガデスは、スラッシュメタルの重要なバンドとして広く認知されています。音楽界での彼らの位置付けは非常にユニークで、その歴史と音楽的遺産は多くのロックおよびメタルファンにとって特別なものとなっています。メガデスのフロントマンであるデイヴ・ムステインは、バンドのデビュー前にメタリカのメンバーであり、その後メタリカから解雇され、メガデスを結成しました。デビューアルバムは当初は高評価を得ることができず、しかし、セカンドアルバムが成功を収め、バンドは頭角を現しました。 メガデスの音楽は、時…
こんばんは、メタル大好きHirokichiです😁 ロックファンなら誰もが知っているであろうMotörheadの代表曲「Ace of Spades」。この曲は1980年にリリースされたアルバム「Ace of Spades」のタイトルトラックとしてシングルカットされ、英国チャート15位を記録しました。このアルバムはMotörheadの最も商業的に成功した作品で、英国でゴールドディスクに認定されました。では、この曲はどのようにして生まれたのでしょうか?そして、なぜ今でも多くの人々に愛され続けているのでしょうか? 【曲の誕生】 Motörheadは1975年にベーシスト兼ボーカリストのLemmyがハワ…
VictorのCMで重低音がバクチクさせられたあの頃。青春時代をありがとうBUCK-TICK、そして櫻井敦司。 NIKEは「ニケ」、TIGERを「チギャァー!」と呼ぶ、学の無い中学時代。 アルバム『TABOO』は案の定「ターボ」と読み、「おおっ!今度のアルバムはなんだか全曲速そうやな!!」と、友達とレコード屋で興奮したこと。部屋中のブルーハーツだユニコーンだのポスターに目もくれずに、「なんね、こりゃガイジンね?よか男ねぇ〜。」と大正生まれの祖母が舌を巻いた敦司。 当時、クラスで「髪をおっ立てているバンド」2大巨頭として人気を分けていたXとBUCK-TICK。半数以上がX派で、私ら少数派のBUC…
現在は日本に拠点を置き活動する元MegadethのギタリストMarty Friedmanの1992年のソロアルバムから。オリエンタルなフレーズが目立つ叙情的なメロディを意識した曲です。 open.spotify.com イギリスのピアニスト、ソングライターPHILDELの2015年のアルバムから。流麗なストリングスをバックに、美しく華麗な運指が生み出す煌びやかな音を楽しむことが出来ます。 open.spotify.com フランスのミュージシャン Gautier Serreこと実験的なメタラー (ブラックメタル、バロック音楽、ブレイクコアなどを融合)、Igorrrの2017年のアルバムから。サ…
さて、上記↑②の再放送日程を見て「アレ?」と思った方もいると思います。通常は3週間後に再放送なのですが、放送局移転の為、10月7日(土)~10月22日(日)までの間、すべての番組が放送休止となります。ウチの番組は通常放送が7日、14日、21日の3回分と再放送が10日、17日の2回分が放送休止となります。そんな訳で放送再開はほぼ1ヶ月後となりますのでご了承下さい。大掛かりな引っ越し作業なので仕方ありませんね。 この番組、放送開始から3ヶ月後から再放送を開始したのですが、「第1回放送」から再放送したので、もちろん最初は「3ヶ月前の放送」でした。Hyperも1週ごとに分けて放送していたので一時は「4…
マイケル・キスクとカイ・ハンセンが合流し、7人体制となったHELLOWEENの二度目の来日ツアー(二か所しかないけど)「UNITED FORCES 2023」の、日本武道館公演に行ってきました。 前日の大阪公演はソールドアウト、この日は当日券こそ出ていたものの、それを含めてソールドしたようです。武道館を満員にできる洋楽メタルアーティストなんて、もうかなり限られた数しかいないと思われるだけに、HELLOWEENというバンドの日本での人気を改めて思い知らされます。 前回の来日公演である「PUMPKINS UNITED WORLD TOUR」は、僕は行ってないため、マイケル・キスクとカイ・ハンセンが…
陰陽座新譜ツアーは、ピッチピチだったぞ。 www.onmyo-za.net/index.html タイトル: 陰陽座ツアー2023 「鬼神に横道なきものを」 MEMBER: On Bass, Vocals:瞬火 On Vocal:黒猫 On Guitar:招鬼 On Guitar:狩姦 Support: On Drums:土橋誠 On Keyboards:阿部雅宏 開催日程: 8月27日(日) / 東京 / ゼップ羽田 公演時間: 開場 17:00 / 開演 18:00 / 終演 20:20 SETLIST BGM. King Of Metal (Manowar song) BGM. Elys…
寝る前に書くことにタイトルなんか付けない。RKB三井松島レディース2日目☆菅沼菜々=-4・Todayノーボギーの-6☆上田桃子=-2・Today-3☆小祝さくら=+1・TodayEVEN☆木村彩子=+4・Today+1で予選落ち☆臼井麗香=+6・Today+5で予選落ち今日の菅沼さん、強かったねえ~♪o(^o^)oo(^o^)oやったぜノーボギー!d=(^o^)=bd=(^o^)=bさ、菅沼さん、申さんとは4打差だけど、明日は逆転するつもりで行こうぜ!和白でビッグスコア出して樋口先生ビビらせてやれ!!o(^o^)oo(^o^)oももちんもアンダーパー浮上。6打差で申さん相手じゃちょっと厳しいけ…
ことHR/ HMに関しても、雑誌や本などを通して情報摂取していくと、共通する事項や連関する事項があるのに気づく。 それをしていくとどうしてか私は、こういう場でそのことを書いてみたい衝動に駆られるのだ。 今回は、CRADLE OF FILTH,EMPEROR、IRON MAIDEN、 BATHORYを絡めて知的な遊戯を試みた。興味ある方は読んでもらいたい。 CRADLE OF FILTHは98年に『CRUELTY AND BEAST』というコンセプトアルバムを発表した。 これは、1560年生まれのバートリ・エルジェーベトというハンガリー王国の女性貴族をモチーフにしたものだ。 バートリ・エルジェー…
youtu.be THE SPELLBOUND「LOTUS」LOTUS - SingleTHE SPELLBOUNDオルタナティブ¥306 耳鼻咽喉科 もうずっと鼻水止まらないいいいいいいいいいい。 しかも首のリンパ節が痛いので病院行ってきますね。 斎藤幸平 (著) / ゼロからの『資本論』 「仕方ないけど面白いのは認めてやる」 みたいなやたら上から目線な感想ばかりが目に付くのが不思議。 いやマジで明日病院行ってきます。 すぐ治ると思ってたけどこれは大変。 聴いたのとか Atreyu / The Moment You Find Your Flame トラヴィス・スコット / UTOPIA Lo…