濃い霧の朝が続いています。涼しくて早朝散歩は快適。こんな幻想的な景色にも出会えます。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
早朝散歩を再開していろいろな花々に出会えるのが一番のモチベーション。 ハハコグサ(母子草) ヒルガオ(昼顔) ツユクサ(露草) ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡) RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
とても小さいけどよく見るときれいな花です。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
自宅裏の空き地に咲いているのは草ぼうぼうで近づけなかったのだけど、今朝散歩中に見つけたのでアップで撮ってみました。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
散歩道に咲き出した初夏の花々。カメラは久々のGR3X。 ハハコグサ(母子草) ニワゼキショウ(庭石菖) ハコベ(繁縷) シロバナタツナミソウ(白花立浪草) コデマリ(小手毬) RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
立ち退いた旧居跡に残っていたモクレンが咲きました。多分今年中には撤去されるのでこれが見納め。 今日、明日平尾台まで行ってきますので、明日の更新はお休みします。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
昨日、良い天気だったので近所を散歩。クサイチゴとモミジイチゴが良い感じに咲いていたので撮影。 クサイチゴ(草苺) モミジイチゴ(紅葉苺) RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
桜が次々に咲いていますが残念な雨模様。桜は今週末の楽しみにとっておいて今朝撮ったホトケノザ。水滴がきれいでした。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
今週いっぱい寒波が居座るとのこと。積雪こそほとんどないけど寒さが厳しい。先日撮った江川河口。海上は明るいけどこちらは黒い雲がかかって一層寒い。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
今日は新しい機器の写真を予定していたのですが、なかなか届かないので明日に延期。昨日出かけた時に撮った江川河口の写真です。働いていた時はちょくちょく撮っていた風景ですが、退職してからは数年ぶり。夕景、夜景がきれい場所なのですが、昼間も今の季節感があって良い感じ。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村