タダです. 以下の記事を書きました.今回はこれらの記事でやっていることを1つのワークフローで実現するために行ったことをまとめます.つまり,時限式で Aurora を削除する際に合わせて Bytebase API を叩いて普段手動で触っているオペレーションを自動化します. sadayoshi-tada.hatenablog.com sadayoshi-tada.hatenablog.com sadayoshi-tada.hatenablog.com 自動化した概要 作成した Step Functions のワークフロー 最初の DescribeDBInstances の結果を DeleteDBI…