有名なビデオ、DVD、CDレンタル&CD、本、ビデオ、DVDセルの全国チェーン店。 株式会社TSUTAYAが運営する。 直営とフランチャイズ店と2つの店舗形態で運営しているが、大多数はフランチャイズ店として展開。 合法判決後はテレビゲームの中古販売にも積極的に取り組んでいる。 また宅配DVDレンタルサービスTSUTAYA DISCASなどもある。
茨城県常総市にある道の駅常総。 外国人観光客がバスでやってきて大絶賛、ニッポンの健康食とはなにか? 道の駅常総、いなほ食堂。 全国1000以上ある道の駅、ほとんどが閑散としており、なんか田舎臭かったり、3割は赤字という現実だが、一方で連日、平日でも大盛況という全国屈指の道の駅もあり、そのうちのひとつがここ。 道の駅としては、近年オープンしているような今風の道の駅。 スーパーで買うフルーツとなにが違うのか?あたりハズレ、食べてみないとわからないのが果物。メロンにこの行列。 行列のパン屋もあります。ガチで行列で、列が店内一回りしてました。 パンにこれだけ老若男女群がるのですごい。売れている店は、結…
今年の大河ドラマ『光る君へ』が終わってしまいました。そして来年の大河ドラマはなんと『べらぼう』なんだとか。 時代は江戸時代で主人公は蔦屋重三郎といって、あのTSUTAYAの創業者です。レンタルビデオといえばTSUTAYAだろうと言わしめ、そこかしこにあった個人で経営していたこじんまりとしたレンタルビデオ店を徹底的に叩き潰したTSUTAYAです。熟女モノ専門のレンタルビデオ店とか80年代盛んであったOVA専門のレンタルビデオ店といった一点特化した個人経営レンタルビデオ店ですらTSUTAYAの前には為す術もなく脱兎の如く逃亡するほどの勢いがありました。 合わせてTポイントカードを世に広め、Tポイン…
今日は実家に帰省していました。 実家の猫は癒やしではあるが、なんだってあんな突然キレるんだよ。 おかしいだろ。 さっきまで気持ちよさように撫でられていただろう。 どうして牙を向くねん。 思いっきし噛まれた手も痛むけど、心が痛いわ笑笑 ま、それでも可愛いんだけどね。 (おそらく猫好き人間のハートは鋼性です。) 久々に実家に帰ると昔の懐かしい空気を全身に浴びる。 少しずつ変わる景色。 開発が進む故郷を見るとちょっと寂しくなる。 TSUTAYAがなくなった時はすごいショックだったなー。 子供の頃は、 まだネットフリックスやアマプラやらそんなものがなかったから、 TSUTAYAにある映画VHSやDVD…
2024年11月30日正午ごろ、渋谷で開催されているライトノベル展2024に行ってきました! static.kadokawa.co.jp 場所は渋谷のスクランブル交差点の所の1階がスタバのTSUTAYAです! 1階が展示スペース、6階?から上が物販やカフェになっています 1階でも少し物販があります 1階展示はとってもワクワク!ライトノベルの歴史と思い出を感じるスペース 1階の展示見るだけでも大満足でした まず目に入るのは書影が並んだパネル。お気に入りが目に留まると感動する めちゃデカスクリーンではアニメの映像が流れてる 1988年から始まる現在までの年表では、代表作の紹介やラノベ業界全体の動き…
TSUTAYAはどのポイントサイト経由がおすすめなのか付与率を比較しました! TSUTAYAはポイントサイトを経由することで、最大で利用金額の+1.2%相当、現金や電子マネーなど換金可能なポイントをゲットすることができます。 ここでは、ポイントサイトの中で、TSUTAYAの利用は、どのポイントサイトを経由するとお得に利用できるのか比較・検討してみました。 TSUTAYAのポイントサイト別のポイント付与率を比較してみた ポイントサイト名 ポイント還元率 当ブログ特典 楽天リーベイツ(Rebates) - 600円相当のポイント ハピタス(hapitas) +1.2% 1,500円相当のポイント …
こんにちは 本日は紹介というより年齢を感じたなーと思ったことについて書きたいと思います。 最近、ハマったアーティストがいまして、近くのTSUTAYAに行ったら、CDのレンタルがやっていませんでした。 もうCDではなくデータによる購入なのかと感じました。 最近、吉祥寺に用があるため吉祥寺にもTSUTAYAがあったな~と思いグーグルマップで検索したら閉店していてレンタルに需要がないのかな感じ、帰りにもしかしたらと久しぶりに渋谷のTSUTAYAに行くと中身が依然と違って、全体がカフェみたいな印象をうけ、前みたいにCD・DVDは一切ありませんでした。(ミュージック動画は流れていた気がします) おとなし…
TSUTAYAとは?TSUTAYA オンラインショッピングとは、本(漫画・雑誌・写真集)、映画・ライブ映像のDVD、音楽アルバム、ゲーム、アニメまでTポイントが使える・貯まる通販サイトです。さまざまな特典やおすすめの最新情報・予約受付、ランキングやニュースなど盛りだくさん!長年にわたり日本国内のエンターテインメントとメディアコンテンツの提供に重要な役割を果たしてきたブランドです。スクレイピングツールの概要ScrapeStormとは、強い機能を持つ、プログラミングが必要なく、使いやすい人工知能Webスクレイピングツールです。違う基盤のユーザーに二つのスクレイピングモードを提供し、1-Clickで…
え〜っと、要するにシラトリがでっかいスポーツジムみたいな感じになるってことでOKッスかぁ?スポー用品は売らないのかな?まあ我が家的にはほぼほぼ行かない場所なんで、特別な影響はないんですか・・・・ 諸行は無常じゃのう・・・・ 終 【◆独自セール 2000円OFFクーポン】フィットネスバイク バンド付 連続130分 図書館レベルの 静音 スピンバイク [保証365日] エアロ バイク エクササイズバイク 室内 家庭用 エア ルームバイク ダイエット STEADY ステディ ST143価格: 23490 円楽天で詳細を見る ダンベル 可変式【3in1】10kg 20kg 30kg 40kg 2個セッ…
・マンガ沼で紹介された作品が知りたい!・ジャンルと内容を教えて!・どこで購入したらいいの? と、関西では土曜日の深夜、関東では木曜日の深夜に放送されている、麒麟・川島さんとかまいたち・山内さんが「マンガの事だけを好き勝手にしゃべりまくる番組」マンガ沼。ここでは、【大好評企画「有名書店のマンガ担当に聞いた2024年のおすすめマンガ」第2弾/8月19日放送分】で紹介された漫画をまとめています。 【マンガ沼】有名書店員おすすめマンガ 龍とカメレオン 春場ねぎ短編集 未等分 100年の経 ガス灯野良犬探偵団 かわいすぎる人よ! 恋とか夢とかてんてんてん それでも天使のままで どくだみの花咲くころ 寿々…
日曜日、 暑い。台風一過の昨日が暑いのはまだ分かる。でも今日も暑い。暑いというより不快といった方が良いだろうか。 もともと汗っかきの僕。外を数分も歩けば、毛穴という毛穴から汗が噴き出す。こういう日の日中は屋内にいるに限る。もともとやることもあったからちょうどいい。 若干ではあるが、風が少し吹き始めた午後5時過ぎ。冬企画の広告のネタを探しに本屋へ。こういう時に行くのは、決まって銀座のTSUTAYA。広告系の雑誌はもちろんだが、とにかくネタになるものが豊富で、アイデア探しには持ってこいだ。 「世の中に存在しているジャンルの一番左端から、一番右端までをかき集めたら、こういう本屋になりました」 そんな…
TSUTAYADISCASにてレンタル(2025/01/15)◆メーカー東映ビデオ◆本編再生時最初に表示される団体、もしくは個人TOEI VIDEO COMPANY, LTD.◆監督田崎竜太(初視聴)◆脚本井上敏樹(初視聴)◆原案石ノ森章太郎(漫画)◆再生時間65分◆特典予告編のみ◆にゃんこなし◆知ってる人半田健人◆顔か名前を知ってる人村上幸平◆印象に残った人、キャラ海堂直也 本来なら誰それに似てるのコーナーに書くべきかもしれないけど、似てないからこっちに書く。似てはいないんだけどなんか連想させるっていうか、ぽいな~って。この人見るとストグラという配信者たちがRPしてるサーバーがあって、その中…
こんばんは。キタダハルキです。 年明け付近から、自分の周りが目まぐるしくて、今までと違うぞ、ってのをひしひしと感じているんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 本日はTSUTAYA店舗レンタル日記。やりたいと思います。 今日のキーワードは…【未発表・リアレンジ・新し目の楽曲…きわめて充実の内容】。 それでは、レビューしていきたいと思います。
寝坊しまして、昼一番にかかればいいかと、酵素寝かせランチの店に行く(この時正午前)頭で。 まず名前だけを病院に書きに行きましたら、まさかの、 大 混 雑! なんだこりゃあ!?と、驚きました。 病院て5日から始まってるよね?! それが午前中にこんな混雑具合とは、始めて拝みました。 つまり 急病人が多いと言うことと、 検査に時間が掛かっている。 ここに長居は出来ないと、名前記入した、(二番でした)ら、すぐにランチに向かいましたが 予約者だけで満員御礼、 入れない店。 確かめなかった私も悪いけどさあ。 仕方なく、TSUTAYAで推しの子最終巻買って(笑) スタバに来ました。 バースデーりワードが本日…
大阪の東梅田/堂山町エリアにある、各ライブハウスの店舗情報(公式サイト・SNS・地図)および、JR大阪駅/各線梅田駅から「🎡観覧車のHEP/🐧ドン・キホーテ/🎳ラウンドワン」経由と、地下街Whityホワイティうめだ「泉の広場 "Warer Tree"」経由の2通りの行き方・道順をまとめてご案内する記事です 梅田BANGBOO (梅田バンブー) *New!* 梅田Zeela (うめだジーラ)★:扇町通沿い BananaHall (バナナホール) トークライブハウス 梅田Lateral (うめだラテラル) 七夕のイラスト「パンダの織姫と彦星」/(c)いらすとや @@@ [▲目次メニュー│スマホ用検…
©緒方しろ/かのん/牛野こも/KADOKAWA FLOS COMIC(FLOS COMIC)で連載中の漫画『愛されなかった社畜令嬢は、第二王子(もふもふ)に癒やされ中』。 その待望の1巻が、2025年1月17日に発売! ◆目次◆ 愛されなかった社畜令嬢は、第二王子(もふもふ)に癒やされ中 1巻 商品情報 購入特典はある? アニメイト TSUTAYA メロンブックス・フロマージュブックス とらのあな 愛されなかった社畜令嬢は、第二王子(もふもふ)に癒やされ中 1巻 商品情報 発売日 2025/1/17 価格 748円(税込) 著者 緒方しろ(著) かのん(原著) 牛野こも(原案) 販売サイト 【…
12月11日。 朝、ロールパンにハムとチーズを焼く。アンナは喜んで食べました。僕はそれをお昼に持って職場へ。日勤はとても長く感じる。 仕事朝を終え、夕方アンナを迎えに行く。途中、大雨。今日は水曜日、TSUTAYAが半額の日。二人でTSUTAYAに寄ってから帰る。 ヘルプに来てくれた母にアンナを預け、労災病院へ。メグミに会いに行く。 僕はデイルームで夕食。メグミはカフェオレ。久しぶりに元気な姿を見れてうれしい。 12月12日。今日は結婚記念日。 仕事中、メグミから、 「急に退院オーケーになったよ」 とLINEが入る。 12月14日(土)、退院予定。最高の結婚記念日になった。
SNSのエッセイ漫画の書籍化。 ネコの本、発売中だよー‼︎本屋さんにも、並んでる、かもー!!Amazon → https://t.co/xyxd3MVDP8楽天→ https://t.co/3fuvmrVWFW⚫︎アニメイト(特典あり。無くなり次第終了)→ https://t.co/FQmOl6Fjtp⚫︎TSUTAYA店頭(特典あり。無くなり次第終了)#今日もネコ様の圧が強い #キジネコ様 pic.twitter.com/J5HKaxoriQ — キジネコ様 (@Motidukineko) 2025年1月10日 基本的にSNSでタダ読みできますが、この書籍版はページの半分は描き下ろしとのこと…
小学生の低学年の頃に一度だけ粉雪が降りました。あの時は授業が一時間だけ潰れ、遊んだ記憶があります。 あれ以後、結局年々温暖化は早まり、こちらでは雪などついぞ見ず、 更には最近は霜柱すらみえなくなり、 紅葉のしかたはおかしく、 明らかに地球や日本の春夏秋冬は変わりつつあり、 風情は失われつつあります。 先日、こちらのTSUTAYAで先日購入したペアキーリングみたいな素材のものを見かけました。 私が羽田で購入したのは「私たちカレー大好きペア(対)」でしたが、(親友と買いました) 後にパートナーも同じものをほしいと騒ぎ(笑) 店に問い合わせましたら 大変人気につき完売と言う返事があったそうです。 か…
前編はこちら zfinchyan.net まだまだ散策は続く。 今はもう閉館した枚方市市民会館 子どもの頃、映画を観るといえば、この枚方市市民会館大ホールだった。ここでドラえもんの映画や、REXも観たし、小学生のころ通っていた学研の先生に連れられて小ホールで1年に1回漢字試験を受けたのも思い出深い。 T-SITE この鏡張りの建物もニョキニョキしていてオシャレだけれど、元々あった近鉄百貨店も鋳物の装飾が全面に取り付けられていて、とてもかっこよかった。そして、その近鉄百貨店の屋上には屋上遊園地という名のゲームセンターがあり、子どものころは家族でも行ったし、友達同士でも行ったし、まだ結婚する前の夫…
お客様がヒントや主題を、持ち込むゆえ、私は作家として、かなり恵まれていることを感じました。書きたいことが、迫るように来る。どれをチョイスしてみんなのトレーに乗せるべきか?迷うのです。そこには、順番もありません。しかし、書きたいことを、やみくもに出す手法は好まない。私は丁寧にひとつずつ、出して行きたいと思います。昨日は、親友が朝来て、また、夜も来店で、尋ねられたのです。朝もいらしたのに、ずっと店にいたんですか?私は、朝は3時間は勤務して、一旦家に帰り、また、夕方5時から5時間なんです…彼女は、朝は晴れ着を来た娘さんとこられ、夜は2歳違う息子さんを、連れ、セブンイレブンに来られていました。人から見…
年末年始は10連休だったので映画を五月雨にみてました。ここ数年全く映画をみてなかったのですが、久々にみると熱中してしまい、このテンションだと2025年の休日はずっと映画をみてるかもしれません。 視聴した映画の抜粋↓↓ 『アラビアのロレンス』(1962) 大学の映像論の講義で紹介されたのをずっと覚えていて、いつか見たいなと思っていた作品ですが、上映時間200分越えという長尺スペクタクルで手を出してなかった映画。TSUTAYAでDVDをレンタルしました。13時に視聴をはじめて、休憩を挟みながら視聴していたら、終わったときは17時過ぎてました。 『ソフィーの選択』(1982) これもTSUTAYAで…
明けましたね。2025年です。だいぶ経ってしまった… 2024年に触れたカルチャーで記憶に残っているものなどをいろいろ残しておきたいと思います。 【映画】 1:Saltburn 2:ぼくのお日さま★ 3:ヴァージン・スーサイズ 4:ルックバック★ 5:海がきこえる 6:ホールド・オーバーズ 置いてけぼりのホリデイ★ 7:NOPE 8:ストップメイキングセンス 9:女っ気なし 10:悪は存在しない★ 11:哀れなるものたち★ 12:ナミビアの砂漠★ 13:夜明けのすべて★ 14:MAINE OCEAN 15:オッペンハイマー★ 16:関心領域★ 17:チャレンジャーズ★ 18:PAST LIVE…
今日は昼食後に外出し、渋谷駅近辺のお店に行きました。MAGNET by SHIBUYA109、TSUTAYA、丸井の系列のお店であるモディ、それにタワーレコードです。今日は、トータルで34枚も写真を撮影しています。特に印象的だったのは、モディの中のHMVで撮影したKis-My-Ft2のパネルです。それを撮影しています。また、タワーレコードの中にある秋元康プロデュースのアイドルのCDのコーナーでデジタル声優アイドルグループの「22/7」の棚にあった2枚のアルバムを手にして、「いつかこれを買ってみせるぞ!」と思いました。僕は去年の4月から22/7のテレビ番組を再び見始めたのですが、「面白いな」と感…
©嶌咲ゆたか/シアノ/凪かすみ/マガジンハウス SHURO(マガジンハウス)で連載中の漫画『断罪された負け組令嬢ですが、時間を戻せるようになったので今度こそ幸せになります』。 その待望の1巻が、2025年1月16日に発売! ◆目次◆ 断罪された負け組令嬢ですが、時間を戻せるようになったので今度こそ幸せになります1巻 商品情報 購入特典はある? 対象書店 アニメイト TSUTAYA コミックシーモア 断罪された負け組令嬢ですが、時間を戻せるようになったので今度こそ幸せになります1巻 商品情報 発売日 2025/1/16 価格 869円(税込) 著者 嶌咲ゆたか(絵) シアノ(原著) 凪かすみ(原…
要約 『ルパン三世VSキャッツ・アイ』は、2023年1月27日に公開されたアニメ映画で、二大怪盗「ルパン三世」と「キャッツ・アイ」の初共演が話題となりました。1980年代の東京を舞台に、両者が名画を巡る壮大なストーリーが展開されます。 ネタバレ(注意!) 1981年、東京。昼は喫茶店を営み、夜は怪盗キャッツ・アイとして活動する美人三姉妹、来生泪、瞳、愛は、美術展から一枚の絵画を盗み出します。同じ頃、東京に現れた大泥棒・ルパン三世も、別の絵画を盗むことに成功します。実は、両者が盗んだ絵は、画家ミケール・ハインツの「三美神」と呼ばれる三部作の一部であり、これらの絵には隠された秘密がありました。ルパ…