心理検査の結果と息子Kの現状 弱みを把握しながらできる限り強みに注目していくことが支援していくうえで大切であることは主治医やKが受けているカウンセリングの先生からも言われています。 春休みに行ったWISC-Ⅳでは全体的なIQは同年の平均よりかなり高く、言語理解・ワーキングメモリ・知覚推理の得点がかなり高く、処理速度が平均内の得点との結果でした。 IQが高いなら勉強もできることが多く苦戦しないのでは?と思われることもあるKですが実際は苦戦も多く、なかなか周囲にはわかりにくいことも多いなと私は感じています。 WISC-Ⅳの結果では今回一番高い言語理解と処理速度は差が41もありました。 言語理解・知…