Appleが開発した7.9インチのタブレット端末。その名の通り、iPadのミニサイズ版。
2012年11月2日、初代Wi-Fiモデルが発売。初代Wi-Fi+Cellularモデルは2012年11月30日に発売。 2013年11月12日、Retinaディスプレイモデル(Wi-Fi)が発売。Wi-Fi+Cellularモデルは同年11月14日に発売。
amazonのタイムセール祭りは、今日いっぱい。23時59分まで。 あと12時間程度で終了となる。 今回は、いつものタイムセールとはちょっと異なっていて、先行セールも開催された。 先行セールと本セールの違いが、今ひとつ僕にはよくわからなかったのだけれど、それだけ今回のセールは気合いが入っていたということだろう。 来月中旬には、amazon年間最大級のセールであるプライムデーが実施される筈なので、個人的には見送りの方向(予算がないので仕方ないw)だった。 しかし、ひとつだけどうしても気になったことがあるので、書き残しておこう。 Amazonセール: Apple製品がお買い得 Apple製品のお買…
最近、中古のiPad miniを買ったので、専用の保護フィルムとケーブルも買った。
つい先日まで資格取得に向けた勉強をしていました。 その間はMacBookAirはお休み。 家でも職場でもiPadが活躍しました。 外(職場)でお勉強 こちらはシンプルにiPad min6でKindleに入れた参考書を お昼休みに読みふけるだけ。 たまに重要なキーワードや何度やってもすぐに忘れてしまう 事項などをGoodNotes5のノートに書き込む。 Miniの画面がさらに半分になりますが、Split Viewを 使って書き込みしています。 かなり小さいですが重要なことを書き込むくらいなら何とか・・・ 家でのお勉強 こちらも参考書はiPad mini6で、ノートとしてiPad Air4で Go…
Appleは第7世代となる新型「iPad mini」をいつ発売するのか。 今年発売される可能性があると最も活発に噂されているiPadモデルとして、これまでの情報をもとにMacRumorsが予想しています。 iPad mini (第6世代)
アメリカ出張、3日目の朝を迎えた。 しとしとと冷たい雨が降っている。 でも、空気は乾燥しているのが、何か、日本と違う。 昨晩、近くのコンビニモドキで購入しておいた、卵ラップで朝ごはん。ほうれん草入りの緑のトルティーヤで、ゆで卵マヨネーズがくるんである。まぁ、そこそこ美味しいのだけれど、よく見ると賞味期限が1週間先。どんだけ保存料はいってるんだ・・・。 ま、死にゃーせん。 今日は、一日中、立ち仕事になる可能性があるので、しっかりエネルギー補給。 昨晩業務に合流したメンバーもいるので、5人乗りでUberにて移動。朝から夕方まで、みっちりお仕事。昨晩合流した2人は、夕方には、時差ボケとでエネルギーシ…
MacBookAirを購入して2週間、仕事ではWindowsを 使用しているものの毎日わずかな時間でも触っていると 少しは慣れてきたように思います。 これまでは自宅ではほぼiPad(Air4とmini6)のみの 使用でしたが、使用バランスが変わってきました。 大きさで分かると思いますが、左上がiPadmini6、右上がiPadAir4、下がMacBookAirです。 これまでの主な使用用途 ・iPad Air4 自宅使用:エンタメ(動画視聴)、お絵かき ・iPad mini6 仕事使用:メモ(GoodNotes5)、お勉強(Kindle閲覧)、 雑誌購読(楽天マガジン、プレジデント) 今までの…
前からiPadmini6用のMagic Keyboardどこかで出していないか探していた。海外のYoutuberが取り上げていて確かにアメリカのAmazonでは販売していたが、日本Amazonでは扱っていなかった。いっそのことUSAAmazonから購入しようか迷っていたが、やっと日本アマゾンで掲載されたのを見つけて2月20日に発注して3月16日〜20日に届く予定だったが、予想よりもずっと早く3月10日届いた。 第一印象は、ちょっと分厚いかな?けど小さくて可愛らしいイメージ。 純正のMagic Keyboardと比べて液晶の後ろ側のヒンジ位の部分がちょっと小さいのかフロー感が小さい。本物は1/3…
寝る前の読書が好きで、iPhoneやiPad mini等でよく読んでいます。 ダークモードにして黒背景、白文字ベースにして読むと有機ELの無点灯な黒も相まって寝る前でもそこまで神経を刺激せずに読めますが、 白背景の画像の表なんかが出て来るとiPhoneのバックライトが全力で点灯するのでめちゃくちゃビクっとします。 寝る前のチルい時間にイラっとしてしまうので バックライト付きのkindleがいいのかなあと考えております。 バックライトとは言え、kindleは液晶自体が発光するのではなく、隅に設置されたLEDが優しく発光するので、白い画面でも黒い画面でも光量自体は変わらず一定みたいです。 まあ、既…
Appleは折りたたみ式iPadの開発を進めており、カーボンファイバー製キックスタンドを搭載することをAppleアナリストMing-Chi Kuo氏が報告しています。2024年内の発売が期待されています。Kuo氏はまた、新型iPad miniが2024年第1四半期に量産開始される可能性が高いとしています。 折りたたみ式iPadのイメージ
購入当初はイマイチiPad mini 6のコンパクトさを活かせていなかったけど、このバンドをつけてからはiPad mini 6の使用頻度がかなり上がっています。 iPad mini 6のコンパクトさがこのバンドで活かせれています。 特に、寝る前にYOUTUBEを見るのがスマホで見るより快適になっています。 引き続き、iPad mini 6を愛用していきます! https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00XKHW422/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o06_s00?ie=UTF8&th=1
これまでiPadを複数台使ってきて、ここでもその使用感を書いている。つい先日までは、自腹で購入したM2iPad Pro 12.9, M1iPad Pro11, iPad miniの3台を使っていた。だが、よくよく考えると、それぞれの近い道はあり、使い方は違うのだが、なんだか勿体無い。若い頃なら、それぞれを駆使してきたのだけれど、今は研究室でも、他のキャンパスの鍵付きロッカーの中にもそれぞれiPadを保管していて、必ずしも持ち歩く必要がない。考えてみると、iPad miniは絶えず持ち運んで使うことが前提なのだが、一日中カバンの中にしまっておいて取り出すことさえなかった日が増えた。 iPad p…
さぁ、新しいステージに入るよ!٩( ᐛ )و 雑談 「お前に人権はもう無い。」 覚悟を決めて飛び込んだ、とある観光地の小売店。別に土産物屋ではない。かつてコロナ前まで働いていたパン屋の忙しさに比べれば、まだマシな方である。パン屋が地獄だとすれば、ここは室温108度のサウナくらいのつらさだ。但し水風呂は用意されていない。 やることがなくて困ることが無くなった今の職場。商品を受け取り、バーコードを読み込み、会計金額を伝えてお金を受け取るだけの仕事に過ぎない。まぁ代わりの効く仕事だとは中学生くらいからずっと思っていた接客業だが、近々「そうでもねぇな」と思うようになってきた。 駅前だというのに、立地的…
Appleは、iOS 17開発者ベータ版やその他のベータ版を、従来は年間99ドルの開発者アカウントを持つ人しか利用できなかったものを、なんと!Apple IDさえあれば誰でも無料で利用できるようにすることを発表しました。情報が公開されたiOS17についてはこちら AppleがiOS17ベータ版を一般公開 今回のAppleの発表により、iOS 17開発者ベータ版やその他のベータ版が誰でも無料で利用できるようになりました。これまで利用するには、年間99ドルの開発者アカウントが必要でしたが、今後はApple Developer Programにサインアップするだけで利用できます。 なので、本来必要で…
フルタイトル: モバイルバッテリー 20000mAh 大容量 スマホバッテリー MOVESPEED - 軽量 2つUSB出力ポート USB-CとMicro2つ入力ポート 2台同時充電 防災グッズ 停電対策 iPad/iPhone/Android各種対応 PSE認証済 A-Micro充電ケーブル付き 【20000mAh超大容量】:20000mAhの大容量モバイルバッテリーで、本製品を一回フル充電すれば、iPhone 13シリーズを約4回、Galaxy S10を約3回、AirPods Pro2を約26.5回、iPad mini 5を2回以上満充電することができます。出張や旅行などの長い時間の外出時…
手術当日は朝食を軽く食べて9時半までに病院の受付を済ませるとのことで、9時15分に到着。術後すぐに便意がきたら嫌なので排便はすませてから行きました。 体温、血圧、SPO2を測定し、麻酔の注射を打つ前の処置ということでエムラクリームをスキンタグ周囲に塗られて尻にラップを挟まれました。トイレに行ったりしてラップが取れそうなら取っても大丈夫だそうです。 その後2回の病室に案内されました。ちなみに部屋は2人部屋を1人で使うことになりました。テレビは一台づつありましたが、冷蔵庫は部屋で共同。トイレは廊下にある女子の共同トイレです。個室代2600円くらいが必要でしたが、気を使うことなく過ごせたのでとても良…
他人様のHPやブログのコピー防止策を解除する方法を探しました。 韓国人の歴史の捏造を調べてて。 韓国語でネット検索をしてたら、ヒットするけど、コピペができない! コピーガードがされてるのね。 その内の一つは、試しにiPad miniから、サファリにURLをコピーして、コピペをしたら、できましたー! でも、もう一つのブログが鉄壁で難しい。 でも、ネット検索で調べたら、以下のサイトが参考になりましたー! 「済州43事件は北朝鮮と共産党の指示」説、韓国の保守からの意見 2(2018年、韓国人ブログ) m.blog.naver.com これは個人のブログ。これもコピペできないようにガードされてるわね。…
Apple Watch用シリコンスタンド/コンパクト/ケーブル装着可/ブラック■純正Apple Watch磁気充電ケーブルを装着・接続することで、Apple Watchの設置と充電ができるApple Watch用シリコンスタンドです。 ■おしゃれなニュアンスカラーがポイントの小さなシリコンスタンドです。 ■Apple Watch Ultra、SE(第2世代)、SE、Series 8、7、6、5、4、3、2、1に対応しています。 ■スタンドはシリコンゴム製で、Apple Watch磁気充電ケーブルの脱着を簡単に行なえます。 ■充電部の厚みが足りない純正ケーブルには、リングパーツをはめ込んだ上から…
1位 www.youtube.com 2位 www.youtube.com 3位 www.youtube.com 4位 www.youtube.com 5位 www.youtube.com 6位 www.youtube.com 7位 www.youtube.com 8位 www.youtube.com 9位 www.youtube.com 10位 www.youtube.com プレイリスト作成しています。ふにゃJPOP TOP10 WEEK2023/06/06ランキングはレコチョクを参照してますーーー春男じいちゃんが使っているもの&オススメ★メインスマホ「Xperia 10 Ⅳ」2023/1…
Appleは、「iOS 17」や「iPadOS 17」の開発者向けベータ版を含む、各ソフトウェアのベータ版をApple IDを持つすべてのユーザーが無料で利用できるようにしました。 これまでは長年に渡って、iOSの開発者向けベータ版を含むデベロッパービルドへのアクセスは、年間99米ドルのデベロッパーアカウントに登録することで可能でした。 iOS 17 Developer Beta
昨日は朝からボランティア先の病院までの約2kmをてくてく歩いていて、なんだかいつもとちょっと違う・・道路沿いの街路樹の枝が切り落とされ幹だけになっている。そして全ての木に案内文が下げられていました。電線埋設工事のため、区内の公園等に移植するそうです。確かに電信柱と電信柱にぶら下がった電線は、地震や台風などの災害時危険なことがありますからね。移植先でしっかり根付き、枝葉を茂らせてほしいものです。歩道の日陰がまたなくなります。AmazonのKindleはunlimitedで雑誌を読むくらいなので、ほとんど使わない月もあったりするのに、会費月額980円払い続けるのはもったいないかもと思いながらそのま…
アップルは、WWDC 23で発表されたiOS 17およびiPadOS 17のアップデート対象機種を公開した。iPhone8は対象外。 iOS 17に対応するのは、iPhone SE(第2世代)およびiPhone XR以降の機種。また、iPadOS 17は、iPad Pro (第2世代)以降、iPad Air(第3世代)以降、iPad(第6世代)以降、iPad mini (第5世代)以降のモデルに対応する。 iOS 17およびiPadOS 17は、今秋にも一般向けにリリースされる見込み。 iOS17対応機種 iPhone 14、iPhone 14 Plus、iPhone 14 Pro、iPhon…
k-tai.watch.impress.co.jp iOS 16まで更新できた8とXがアップデート対象から外れます。XS世代のXR、11世代のSE 2はOKです。 iPad miniとの関係では、現行のiPad OS 16で4th genが外れていて、iPad OS 17は据え置きです。私はヘッドフォン端子のある5とUSB Type-C端子に変わった6を使い分けているので、長持ちしてほしいです。 ..2023年秋発売が予想されているiPhone 15に合わせてのアップデートです。WWDCは毎年リアルタイムで視聴していたのですが、今回は仕事中で見られませんでした…というのは後付けで、開催日程をチ…
YouTubeを見る 今の子は、皆そうなんかねー 次女さんも、友達とYouTubeの話にようなるみたいです。 Switchで、YouTubeが見れるらしい 我が家のテレビは、古くてYouTube見る機能はついてないです。 早速、Switchを繋いでみました。 これまでは、iPad miniで見てたからねー😩 目が悪くなるなーって思ってました。 良かった!良かった 大画面で観れるから、目には優しいね 旦那さん、四日前から熱が続いてて 今日、検査に行くことに 朝イチで行き、昼過ぎに帰宅 原因不明と…… 抗生物質をだされ、様子見とのこと。 1週間後にもう一度診察するとのこと。 自病の、クローン病は悪…
Apple 値上げ 値下げ製品 一覧表まとめの6月版です。 2022年7月に、物価高と急激な円安でApple製品が値上げされ、その後も値上げ傾向が続いていましたが、10月22日をピークに、ドル円は下落傾向となり、流通価格では一部値下げもみられるようになっています。 この記事では、前半で、Apple製品の新旧価格一覧表と現在の流通相場を紹介し、後半で、Apple製品の値上げ・値下げ動向や円安 円高・為替レートによる見通しを紹介しています。 記事の最後で、Amazonでお得に買う方法を紹介しています。 (※楽天モバイルでAirPods Proの4300円オフセール品復活中 こちら 6/9時点) 目…
Welcome to the era of spatial computing with Apple Vision Pro. You’ve never seen anything like this before! pic.twitter.com/PEIxKNpXBs — Tim Cook (@tim_cook) 2023年6月5日 WWDC 2023でAppleがゴーグル型AR端末「Vision Pro」発表! 価格は48万円です! 片目4Kで視線とハンドジェスチャーで操作するようです。 www.youtube.com この日は株価が上場来高値を更新していましたが、この発表後により前日比マイ…