caprinのミク廃更生日記

初音ミクやVocaloid、ゲームやアニメのニュースサイト

自民圧勝「296」、与党3分の2超…郵政法案成立へ (読売)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050911-00000014-yom-pol

 300議席はいかなかったけど、それにしても自民・公明が大勝利。勝ちすぎ。民主は113議席
 投票率は高かったとはいえ70%は行かず。10人に3人以上は選挙に行っていない。注目度の高かった広島6区は79.8%、さすがに高い。


2chとかの意見

独裁を懸念する声があるのは、この国が政権交代のない国だから。
政権交代があるなら、こういう勝ち方をしてもいい。
バランスのいい国民なら、与党に問題がなくても、長く続けば政権交代させてしまうから。
でも、日本は、与党が悪事を働いても政権交代させない。
そういう国で、こういう勝ち方はやばい。
やりたい放題だから。
だから、独裁を懸念する。
これで自民党が成果を出さなかったら次が怖いというが、政権交代しない国だから、「どこがやっても同じ」としらけて、投票率そのものが激減しそう。
そうなれば、与党や、利権に絡む団体=創価公明党が強くなる。
悪循環。

自民が勝ち杉だって言う、自民支持者を装った
民主の支持者の負け惜しみに言いたい
改革が必要な時にバランスはいりません
必要なのは強力なリーダーシップ
それが発揮できるのは現行の制度下では

  圧勝しかありません!!

織田信長を見よ!
強烈なリーダーシップを発揮して比叡山を焼き討ちし、
当時の既得権者だった僧兵から武器を取り上げなければ
宗教テロのない平和な日本はありません
大久保利通を見ろ!
強権を発動して、当時の官僚だった武士から刀とマゲを取り上げなければ
明治維新はなかっただろう!!
今、最大の既得権者である公務員から
「生涯安泰、サボってても昇給」という特権を取り上げなければいけないのに

圧勝以外の選択肢が、あるか!!

君たちの祖国は歴史を捏造ばかりしているから
歴史から学ぶことが出来ない、これが敗因だよ


・関連リンク <衆院選国民新党亀井静香氏が10選果たす 広島6区 (毎日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050912-00000006-mai-pol


・関連リンク <衆院選>岡田民主党代表、辞任を表明 (毎日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050912-00000033-mai-pol


・関連リンク <衆院選土井たか子氏、比例で落選 進退は明言避ける (毎日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050912-00000045-mai-pol

AAP(アホアホパワー) (小福のへりくつ)

http://kofuku.cocolog-nifty.com/herikutsu/2005/08/aap.html

何しろアホなんだから、何を言っても通用しない。森前首相の説得も、マスコミの批判もまったく役に立たない。理屈が通らない、それがAAP=アホアホパワーなのだから。アホであるということは、何があっても動じないということでもあるのだ。つまり、アホになれる器であることが、偉大なリーダーの条件なのである。

民主党岡田代表が、小泉首相に劣るとすると、このアホアホパワーが感じられないことが大きな要因の一つなのではないか。なんか、彼は頭よすぎる感じがするモンね。最初から最後まで、四の五の考えていそう。岡田代表が、小泉首相と対等に戦うためには、もう少しアホになる必要があると思う。

今の時代、求められるリーダー像は、理屈じゃなく、行動力のある人だ。そして、行動力の源とは、AAP(アホアホパワー)なのである。

 小泉は、最初の頃、考えに考え悩みぬいたけど、最後の最後で行動を移すときには「あほ」になったという説はおもしろい。確かにリーダーシップを採る人間には時としてそれは必要なパワーだよなあ。困難に立ち向かうときに、足がすくむよりはなんぼかマシ。

 あと、自分は森元総理はあまり好きじゃないのだけど、今回のひからびたチーズの説得失敗会見はさすがに演技だと思うようになった。後見人の森でもサジを投げる小泉首相の不退転の決意を演出したものだと考えている。まあ、あれが素だったら森は政治家として要らないよなあ。

 今回、「日本をあきらめない」という「で、具体的にどうするの!?」という岡田代表と比べて、小泉首相は、改革に対して言葉や行動に「揺るぎ」が一貫としてなかった。これは悪くいえば郵政に対してだけの改革なんだけど、それに対抗しうるだけの政策を民主党は出せなかったのは痛い。そりゃ首相になる前から「郵政改革する!!」と言っているのだからこれに関しては信念として「揺るぎ」ようがないわけで、政策の良し悪しはともかくとして「信念」があるほうが強いに決まっているよなあ。
 郵政改革の利権に関係ない人や興味の無い人にとっても、「ここまで首相が言うのならその改革をやらせてみよう。」と思わせるには十分だったのだ。

衆院選挙でわかったこと 民主党の敗因、自民党の勝因 (為替王)

http://blog.livedoor.jp/kawase_oh/archives/50042990.html

民主党大敗の理由は・・・、
「自らの案を出せない政党に、政権政党の資格はない」

岡田さんは選挙戦で確かに頑張った。真面目に政策を訴えた。マニュフェストには良い政策も盛り込まれている。それはよくわかる。ましてや、二大政党制を望み、民主党に頑張って欲しいと考える人も多い。

しかし・・・。
先の国会で、自民党郵政民営化法案に対して、なぜ対案を出さなかったのか?
国権の最高機関である国会で自らの案を出せない政党に、どうして日本の政権政党としての資格を与えられようか?
与党の法案を潰すことだけに躍起になる毎度おなじみの“野党”ならば、一生野党のままでいてもらっていい。

 今の国会のバランスを考えたらやはり二大政党制がいいと思うのだけど、今回はやはり民主党の頑張りが足りなかった。岡田代表の次にまた古狸が代表に復活したら、「民主党に未来は無い。」って言われそうだけど、次の若いリーダーって、民主党にいるのかな〜!?

自民党大勝の理由は・・・、
「多くの国民がうんざりし、政治離れの原因であった一部の既得権益を持つ団体の主張ばかり通る馴れ合い政治を終わらせるための第一歩を踏み出したこと」
既得権益を守ろうとする団体との決別をはっきり言い切ったのは、おそらく小泉さんが初めてでしょう。
郵政事業改革だけが日本の課題ではない ことぐらい、誰でもわかっています。
年金問題等も含めて日本が構造的に生まれ変わるために最も大事なことは、“過去とのしがらみを断ち切ること”ですが、それが何一つ出来ていない現状において、
「郵政改革すらできなくてどんな改革ができようか」との小泉さんの表現は、
国民の、「なんでもいいからひとつくらい改革しろよ」、「言い訳はいいから早く何かやれよ」という政治に対する思いに見事に答えてくれた名言ではないでしょうか。

実際に27万人の郵政職員を敵に廻してまで、大物国会議員を切り捨ててまで、
小泉さんは、普段あまり選挙に行かない無党派層を中心とした大多数の国民の想いを汲んでくれた。じゃあ応援してあげなきゃ、という心情が生まれたのは至極当たり前だという感じがします。

 既得権益ばかりを主張する古い政治家はいらない。中曽根の時代はもう終わったのだ。

9.11選挙特番:TBS/MBSのFAX/MAILテロップ集 (負け犬の遠吠え名作集 + GJメール)

http://kuts.hp.infoseek.co.jp/

 選挙権をまだ持たない若い人の意見を乗せるのはかまわないけど、6歳とか9歳とか、自分で言ったというより親に言わされたor親が言った言葉をそのままFAXで乗せたと思われる意見もあった。
 偏った意見もあるけど、TVはそのまま載せたという感じだ。

caprinの歴代マザーをさらしてみる


DOS/Vパソコンとして最初に買ったマザーボード
 Pentium MMX 166MHz X 2 Gigabyte GA-586DX

 当時、¥35,000で買ったGigabytePentiumなのになぜかデュアルマザー。そして、電源はAT電源、ケースはATX仕様という困ったちゃんだった。(マイナーバージョンアップでATX電源の仕様に変わったが。)Ultra wide SCSI I/F付でそれなりに高かったので、結構気合を入れて買った記憶がある。しかし、デュアルCPUの効果はというと、Pentiumが悪いのか、調停がうまくいってないのか、クロックが遅いのかほとんどデュアルの効果は無い。
 しかも、これと一緒に最初買ったCPUはCirix 700MHz。何を考えているんだ!? Cyrixは安いがやはりAMDIntelと比べて遅かった。
 しかし、このマザーボードまだ動きます。LinuxとかBeOSとかいろいろOSを入れ直した思い出の多いマザーだ。



Windows2000 Serverを入れるために買ったマザーボード
 Pentium3 600E X 2 Fujitsu BH01 ES(エンジニアリングサンプル)

 ヤフオクで買ったため、当時、スペックの割には安く買ったエンジニアリングサンプルのマザーボード。Ultra 2 Wide SCSIオンボードは素晴らしいが、いかんせんこれに繋げるHDDが高いために宝の持ち腐れとなっている。
 しかし、これサーバー用のボードなのだが、普通のATXケースには入らないし、BIOSも未完成のため、非常に使いにくい。でも、BIOSなどをいじらなければ、Windows 2000 Serverは非常に安定して動いている。



・おもしろそうだから買ったのはいいけど、不安定極まりないマザーボード
 Pen3 850MHz X 1 Acorp i815 Dual Mother

 中古で買ったため(そんなんばっかしやな)、不安定なマザーボード。つうか、Acorpいわく、本来デュアルに対応していないチップセットi815なのにデュアルCPUを使えるようにした変なマザーボード。しかし、設計が悪いのか、どうもデュアルにすると不具合出まくりのため、泣く泣くシングルで使っている。デュアルCPUは実質無理、これを売ったユーザーも多分ツインに出来なかったと思う。オンボードでついているFastTrak100相当のRaid機能はそこそこ使えるのだが…。

 しかしまあ効果が無いのにデュアルマザーばっかり買っているな、俺。


 これ以降は普通のマザー。


・ECS BX Slot1 P6BX-A
ここでCeleron300MHz-->450MHzのクロックアップの素晴らしさを知る。このクロックアップが一番効果が高かったのではないだろうか。


写真なし
・Abit BH5
・AOpen AX59
・AOpen AX59PRO



ASUS CUBX-L
 実はクロックアップすれば、i815より速いBX Mother。



ASUS MEW
 これもi810 Mother。VGAPCIしか使えないのが痛い。



ASUS CUSL2
 i815 Mother。TUSL2と並んで息の長いマザーだろう。



ASUS CUSL2-M
 CUSL2のmini ATX版。

ASUS ? 名前、忘れた…。
GIGABYTE Titan 友達にあげた。
MSI 865PE Neo2-V 現行1
GIGABYTE GA-8I945g-PRO 現行2


 買いすぎ…。途中からIntelチップばっかり…。思えば遠くに来たもんだ。

ソーテック、山田健介新社長インタビュー「これからのソーテックについて、すべてを話そう」 (大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0912/gyokai134.htm

 Sotecにいいたいことはいろいろあるけど、数少ない日本のメーカーとして頑張って欲しい気持ちは最初からある。

ゲームボーイミクロが届きました (ITmedia Games)

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0509/12/news034.html

 アイテムとしての出来はいい。そして初代ファミコンコントローラー色はやはりいい。だけど、GBAでしたいソフトないよなあ…。ノスタルジィだけでゲームは出来ないよ。